
浮気や女癖の悪い彼と子供がいる場合、我慢するべきでしょうか。彼の行動に疑念を抱き、ストレスを感じていますが、一緒にいたい気持ちもあります。子供が生まれて変わる人はいるのでしょうか。
浮気されてきたり女癖悪い人と付き合ったり結婚したりその人との間に子供が出来た場合ってやっぱり自分が割り切って我慢するしかないんですかね。
どーしても疑ってしまうんですよね。それが彼からしたらうざいと思うみたいで、この間も遠距離だから会ってないときにアプリ入れてたりしてて、Twitterで女の子に話しかけたりとか、
もーそんなんばっかで何回も繰り返してしまうものなのはわかってるんですけど、子供産まれて変わる人っているんですかね。
マタニティブルーだしさらに義母のことで色々メンタルきててストレスでプラス彼のことでストレス溜まってってでも、一緒にいたいって気持ちはあるから、我慢ですよね。
- そら(19)👶🏻(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもですが
繰り返してるなら
病気だし治らないです😮💨
我慢か捨てるかしか
ないですよね😮💨

チョコ
キツいこと言ってると思いますが、
付き合っていた頃から浮気されてきたりしていて、それでも自分で選んで一緒に居たいのなら、割り切るしかないと思います。
でも結婚してからの浮気などは慰謝料取れますし、付き合ってた頃と結婚してからとは法律的に変わってくると思うので、浮気されたら慰謝料取る、離婚する位でもいいかと思いますけど。
ただ、気持ちの面ではそういう人はそういう人って割り切るか離れるか、彼にやめてくれって訴え続けるしかないと思います。
-
そら(19)👶🏻
そーですよね。
割り切れるように頑張ります。- 7月9日

はじめてのママリ
うーん😔
私もそらさんと一緒で
相当病みました。
ずっと疑って病んでました
結果妊娠と同時に不倫され
私と子供は捨てられました。
そこでやっと
目が覚めました。
こちらがどんな覚悟をしても
旦那が人の気持ちを考えられない人間の場合
どんどん傷つけられ時間と共にボロボロになっていきます
目が覚めた時には色々な物がなくなって手遅れでした。
-
そら(19)👶🏻
ですよね。いつか目が覚める時来ますよね。辛かったですよね。
頑張って信じたいけどどーしても過去がよぎるんですよね。
それでひとりで勝手に疑って病んでの繰り返しで。- 7月9日

退会ユーザー
浮気性なのは治らないので我慢するしかないと思います😭
女性関係でそらさんが苦しんでもそらさんが選んだ道だからしょうがないんですけど、離婚するようなことがあれば子供がかわいそうだなって思います。もし我慢できなくなって離婚するなら、子どもが0歳のうちか大きくなってからですよね…😭
夫婦って信頼関係がないと成り立たないですし、わたしだったら信頼できない相手とは離婚します😭
-
そら(19)👶🏻
そーなんですよね、
離婚ってなるとまた時期を考えたりとかになるからでも、やっぱりパパは?って聞かれたり子供が辛い思いするの嫌なので、我慢しようかなって思います。- 7月9日

ママリ
我慢もいつかは限界が来ると思いますよ〜
うちの旦那も付き合っている時から浮気性です。
ここ2年くらいは全く無いですが、いつかはするんだろうなーと。
その時は捨てます😊
-
そら(19)👶🏻
今はというかまぁ6月の半ばくらいまであったのでまだ怖いですが女の子と連絡とったりとかあって他の子の方いいのかなぁとか思ったり、
まぁ我慢の限界はいつかは来ると思いますが、ちょっと様子見ようかなと思ってます。- 7月9日
そら(19)👶🏻
我慢ですよね。一緒に暮らしてからも続くようなら考えようと思ってます。