
妊娠32週で赤ちゃんが大きい。先生も驚き、次回糖尿病検査が不安。同じ時期の経験を聞きたい。
今妊娠32w2dです。
今日2週間に一回の検診でした。
赤ちゃんはとても元気なんですが、
すごく大きいらしく今で2233gです。
頭が37w、身体34w、足34wくらいでした
先生もびっくりしていて
ん?ん?測り方が悪いのかな?
と何度も測っていました。
大丈夫なのか気になり何度も聞きましたが、
僕の測り方が悪いのかな?
としか言いません。
次回、糖尿病の検査をしましょうと言われ、
とても不安です(°_°)
みなさんこれくらいの時期はどんなかんじでしたか?
- あやか(2歳2ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

みさママ!
そのくらいに妊娠糖尿病になりました!赤ちゃん大きめで尿糖も出てて引っかかりました(^ω^;);););)

退会ユーザー
32w5dで2011㌘、これで大きめってずっと言われてました💦
-
あやか
コメントありがとうございます♡
大きめなんですか?
200g変わるとやっぱり巨大児ですよね笑
糖尿病の検査が不安でたまりません。- 9月17日

あ
33wで2600ありました。
糖尿じゃないですが
検査はしました。( ̄▽ ̄;)
35w2800です
-
あやか
コメントありがとうございます♡
大きいですね♡
糖尿ぢゃなかったんですか、
その後何か指摘されたり、
食生活の改善などなにかゆわれなかった
ですか?- 9月17日
-
あ
羊水過多とケイカン18ミリで
強制的に入院になりました
(+_+。)
成長曲線もはみ出し
いいこと一つもないね。と言われました(´・д・`)💦
羊水ぬいて
入院して4キロ減りましたが
15キロ増なので
食生活の改善は
中期によく言われましたよ~
カロリーも1700で
じゅうぶんとか(´・д・`)- 9月17日
-
あやか
私も26wの検診時に
子宮経管15ミリで強制入院
しました(OvO)
それまではお腹も全然出ていなく
赤ちゃんも少し大きいくらいで
入院して凄くお腹が出たのと
赤ちゃんが大きくなりました。
先生曰く 血流が良くなったから
と言っていましたが
今では大きくなりすぎて
不安です(°_°)
私自体、10キロ太ってしまってます。
自宅安静が条件での退院でしたので
毎日ゴロゴロしているから
ぶくぶく肥えてきてます笑
カロリーもやっぱり気にしなきゃダメですね。- 9月17日
-
あ
退院できたのですね(⌒‐⌒)
15ミリからの復活すごいです☆
自宅安静だと
ついつい家事しちゃうので
無理なさらないで下さいね☺
暇だから家にいると
つまんじゃったりしてました( ̄▽ ̄;)(笑)
豆腐と納豆とササミとサラダを中心にと言われましたが
飽きますよね( ̄ー ̄、)
臨月は水分や空気でも
太ると皆いいますよね(笑)
お互い頑張りましょう☺- 9月17日

もこもこ
33週で2300ありましたよ、私も大きめだと言われました。頭と足が。
骨盤が広いと頭が大きめになり、羊水が多いと体が大きくなりやすいそうです。動くスペースがあるからですかね。
成長曲線をはみ出しては居ないのであまり気にしていません。
尿糖は全く出ていません。
-
あやか
コメントありがとうございます♡
元々私自体ぽっちゃり体型なので
骨盤が広いのかな?
今までは個性‼︎と言われていたのに
今回の検診で次回わ糖尿の検査と言われ
先生が新人さんなので、
とても不安でたまりません。- 9月17日

mainly
31w3dの時に2046gって言われました。
私はちょっと大きいなって思いましたけど、先生からは特に何も言われず。
でも30週の時は1480gでしたので、別の先生があまりの急成長ぶりに「この数値ホントかな(^^;)」と言っていました。
-
あやか
今晩は(^O^)
急成長本当驚きますよね、
わたしの場合やはり大きくなりすぎ
検査の結果妊婦糖尿病でした。
ギリギリの数値に引っかかり今週
もぅ1度病院に行き糖尿病の先生と
食事療法について話し合いです。
ショックな反面いい機会かな?
と思っています(^ー゜)- 9月26日
あやか
コメントありがとうございます♡
妊婦糖尿病は自覚などわ
全くなかったですか?
みさママ!
自覚は全然無かったです(><)
ブドウ糖負荷試験で分かりました!食事制限とか血糖値測定、インスリン注射してましたけど妊娠中はなぜか痩せました(^^)
赤ちゃんに会えたらそんな大変なこと忘れましたよ!
産後ぶとりがやばいですけど(;Д;)(;Д;)
あやか
来週
ブドウ糖負荷試験です(°_°)
やはり食事制限などありますよね。
いつ頃に妊婦糖尿病と言われました?
私体重わ10キロ太ってしまっています。
不安だらけなので早く会いたいです。
最低でも後5週間お腹にいてもらわないと
行けないですが(OvO)笑
みさママ!
食事制限はありましたけど6回食でおやつもたべれたし、夜の10時にもおやつ食べてたのでそれが楽しみでした(笑)
8ヶ月の最初ぐらいにいわれました!個人の産婦人科から総合病院に行きましたけど総合病院の先生の方が全然失礼な事言わないし怒られないしでよかったです😄
わたしの友達で大きめだったけど妊娠糖尿病じゃなかったですよ!
あと少しで可愛いわが子に会えますね😊