![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の子どもにフォローアップミルクを検討中です。1歳未満と1歳以上の違い、9ヶ月のミルクが飲みにくい場合の工夫について知りたいです。
フォローアップミルクについて🍼
完母で9ヶ月の子どもにフォローアップミルクを飲ませようかと考えています。
①満9か月〜 のものと、1歳〜 のものがあったのですが、
違いは何でしょうか?
②1歳〜のものを飲ませるとしたら、1歳になるまでは母乳だけを飲ませるということでしょうか?
③今日試しに9ヶ月〜のフォローアップミルクを
離乳食後に100mlあげてみたのですが、、
半分も飲みませんでした😭(ストローマグであげました)
何か工夫できることがあれば知りたいです。
以上、どれか一つでも構いませんので
教えていただけると有難いです🙏🏻😣
- ママリ(4歳5ヶ月)
コメント
![@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@
① 一歳からの物はお湯じゃなくて水で溶かしてあげれます!
②鉄分が離乳食で取れていれば母乳だけでも大丈夫だと思います!
③ご飯でお腹がいっぱいだったんではないでしょうか?😢
フォロミは離乳食をちゃんと食べてれば必要無いと思います☺️
ママリ
詳しく回答いただきありがとうございます!
水で溶かせるのは知らなかったです!😳
離乳食は3食よく食べる方だとは思うんですが、母乳だと鉄が足りないと聞いて不安になってしまいました💦
あまり躍起になって飲ませなくてもいいんですね😊
@
心配だったらおやつの時間にあげたりするといいですよ☺️
ママリ
おやつの時間にもう一度トライしてみようと思います!
とても参考になります🥺ありがとうございます!