![にに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園夏休み保育の料金について、休日保育料は900円。時間帯ごとに異なる料金設定で、2号認定なので差額を都度支払い。9:00から16:00までの場合、1150円です。
幼稚園夏休み保育の料金について
幼稚園からお手紙が来ました。
休日保育料として900円頂きます。
午前中のみ(昼食なし)600円
弁当後12時40分まで700円
午後(昼食後)から700円
2号認定なので40円の差額を引いたものを都度払うようです。この場合9:00から16:00まで預けた場合、
1600円で差額を引いたら1150円でしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃれば教えてくださいm(._.)m
- にに(7歳)
コメント
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
これは分かりづらい料金設定の園ですね。
基本料金は900円ですか?
早朝料金や延長を抜いて、
1時間いくらというのがあるならば、それプラス900円という考え方にしないと、
ちょっと困ります。
こども園の2号ならこのような計算はいらないですが、
新二号ですね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全て足した合計ですかね?💦
トータル2900円って事ですかね?
-
にに
2900だったらエラい高いので預けられないですね(。>﹏<。)
なんとなく900と700で1600って感じかなぁって思ってるのですが、2900の預かりって事も考えられますね〜!!🤮- 7月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、2 行目と3行目ので1400円かなと思ったのですが、900円は基本料金で払うのですかね?それだと、2300円?
えらい高くなりそうですが。。
周りに聞けそうな方もいらっしゃらないですか?
やっぱり勇気をもって聞くのが一番ですよね。
きっと、快く答えてくださると思いますよ😊
-
にに
こんばんは、回答ありがとうございます✩.*˚
バス通園で自宅前から出発でママ友も全くいないのでやはりお金の事ですし、聞いてみるのが一番ですね(*_*)💦
子供も夏休みはどこか連れて行ってあげたい所ですが、こんな時なのでやはり幼稚園が一番安心してお友達とも遊べるのかなーと思って預かりお願いしようと思っております✩.*˚月曜日に聞いてみる事にします!!
ありがとうございました😊- 7月9日
にに
そうなんです、新2号なんですが、いつもバス通園で祖母にお願いして、また1度も預かりを使ってないので未だに料金がハッキリわからなくて(。>﹏<。)
1度園に聞くのが一番なんですが、聞きにくいんですよね(^_^;)忙しそうにしているので(*_*)
まぬーる
あら。とにかく電話などで聞いたほうがいいと思いますよ💦長期休みは、バスが出る出ないとかも園によって違いがありますし、
仕事をされている家庭向けにわかる説明をしてもらわないとやはり、ボッタクリなあんてこともあるので、お早めにお問い合わせ下さいね!!
ちなみに…新二号にはあまり優しくない園だなって感じありますね(笑)給食じゃなさそうだし!