※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

子どもが1歳3ヶ月で毎日泣いていることについて相談。泣き方が激しく、健康面も心配。夫婦で反省し、育児が大変。上の子との違いに戸惑い。

泣かない日が1日もない。
毎日毎日基本的に泣いてる。上の子におもちゃ取られて、お腹すいて、眠たくて、おもちゃは組み立てられなくて、

ずーっと泣いてる。自己主張も激しい、喜怒哀楽も激しい。常に泣いてるからもう旦那も私も慣れてしまいわざわざ泣いてるからと抱っこしません。
新生児の時から基本常に泣いてました。
上の子が全然泣かない穏やかなタイプでよく寝る子だったので、それと比べてうるさいなと思ってしまっています。

性格なんでしょうか?1歳3ヶ月で毎日泣いてるのは普通ですか?
上の子は毎日泣いてなかったです。比べるのはよくないけど大丈夫?って思います。
最近は嫌なことがあると壁に頭打ちつけたり、上の子のプラレールで頭自分でガンガン打ってます。

この間又いつものように泣いてるわ〜うるさいな〜と思ってたらお腹さすって足ジタバタしてて、何?と思ってオムツみてみたら下痢してました。お腹痛かったんだと思います。

そこで夫婦で、あーこの子は気をつけてみてないと常に泣いてるから何かあっても見逃してしまうね。夫婦でうるさいのがイライラしてしまってて抱っこもろくにしてあげてないね。と気づき反省しました。

でも。、優しくしてあげようと思っても朝起きた時からお腹すいたと0から急に100の泣き方するから参ってしまって無視してしまいます。テレビの音量大きくしたり、好きなテレビつけてテレビに育児してもらってる感じです。
そうすると少しの間だけ静かになります。

ちょい泣きと言うのがないんです。
新生児の時から全力で涙流して泣いてました。
本当にいつもどう言う理由でも100%後からで泣きます。
泣きすぎて赤い斑点がよく顔に出てます。最近は見たくなりましたが小児科の先生が内出血だよ〜と教えてくれました。

上の子のイヤイヤなんて全く可愛いものです。蹴られようが何しようが切り替え早いので余裕です。
よくそれをみて買い物中に大変ねーと言われたりしますが、全然余裕なんですけど。
逆に下の子は外では一切ギャーギャー言いません。泣きません。
家の中が無理なタイプなんでしょう。

とりあえず上の子が幼稚園行くので、そしたら一対一で外に出て遊んであげれると思いますが…あと2ヶ月はこの状態です。
二人育児がしんどいんじゃなく、年子育児がしんどいのでもなく、下の子がしんどいです。

私に似てるからかな。合わないのかも。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じすぎます😂
娘もそんな感じで新生児のときから常に全力でギャン泣きで、起きた瞬間から寝るまで、なんなら寝てからも常に泣いてました…
今もすぐ癇癪起こすし気に入らないことがあればすぐ泣きますし、うるさくて仕方ないです💦😇
泣き方とか頻度はやっぱりそれぞれかと思いますが、1日1度も泣かない1歳児の方が珍しいんじゃないですか!?
泣くのはどの子も泣いたり騒いだり絶対毎日すると思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    やっぱり癇癪起こすようになりますかね😅今からイヤイヤ期覚悟してます。多分本物のイヤイヤをこれから見ることになるんだろうな。と思ってます😅
    1日一回も泣かない子はいませんかね💦
    上の子が穏やかすぎた&泣き声も小さい。というのを経験してるからですかね💦

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

うち姉妹で逆のパターンでした、長女がずっと泣いてました。

怒り泣きする感じですかね?
自己主張強い子になりますが、幼稚園行きだすと途端にしっかりして今度は逆に小学生とかめちゃくちゃしっかり者になりますよ、「ママ‼︎〇〇した⁈〇〇までだよ!ちゃんとしといてね‼︎」って今だに謎に怒り口調ですが、物怖じしない人を引っ張っていける子にはなりました♪

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    怒り泣き!まさにそんな感じです!怒ると上の子(3歳)シクシク悲しそうに寂しそうに泣きますが、下の子はこの野郎ー!なんでだよー!😡と聞こえてきそうな感じで泣いてます。

    • 7月9日
ママちゃん

娘も毎日泣いてます😵

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    このくらいの年齢だとこれが普通ですかね😭
    泣き声大きいからイライラしちゃうんでしょうね😭

    同じような方いて少し心に余裕もてました。

    • 7月9日
かなたん

うちも最近毎日全力で泣いてます😅
思い通りにならないとスイッチが入るようになりました😅
毎日何にスイッチが入るか分からないので対応が毎回違って大変です😅