※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からあげ
子育て・グッズ

幼児の言葉の発達について相談です。2歳児の言葉の発達や、自分の名前を言える時期について知りたいです。年少さんまで待った方がいいでしょうか。

幼稚園の満3歳の面接にいってきましたが
喋れないのでまた喋り出したら
面接しましょうとのことで保留に
なりました😞

2歳児ってどのくらい喋りますか😔?
自分のお名前言えますか?
年少さんまで待った方がいいのかなぁ、、

コメント

メメ

個人差大きいですからねぇ…うちの子は発語がゆっくりな子だったので2歳なりたては単語が複数言える程度でした。
2歳半までには三語文まで話してて、幼稚園のプレも問題なく通えてたけど。
満3歳なら3歳が基準だろうし、2歳なりたてならもう少し様子見したら直ぐに追いつくんじゃないでしょうか☺️

  • からあげ

    からあげ

    うちも家族の名称と
    あと少し程度しか喋りません😞
    とりあえず2歳半になってから
    再度面接をお願いしようと
    思います😢

    • 7月9日
ねむねむ

上の子は3歳すぎても名前はおろかママとも言わなかったです😭😭

それから半年すぎたあたりからグーンと言葉が出てきました。本当に個人差だと思います😱

  • からあげ

    からあげ

    個人差ありますよね😭
    2歳検診があるので保健師さんに
    相談してみようと思います😢

    • 7月9日
mama

ほんとに幼稚園入ってから
凄い喋るようになったので
2歳は全然喋れなかったですよ!

  • からあげ

    からあげ

    周りに男の子だからってよく
    言われるんですが
    そうはいってもって感じで😞
    ありがとうございます!

    • 7月9日
ハト子

2歳の時の動画なんて見たら、普通に赤ちゃん言葉でバブバブしてますよ!

  • からあげ

    からあげ

    先生たちはどのくらい喋れば
    OKな基準なのか
    教えて欲しかったです😢
    ありがとうございます!

    • 7月9日
🐯

本当に個人差ありますよね、
うちは名前は聞いたら言えるってくらいで名前を呼ぶと返事はするのでこっちが言った言葉はだいたい理解してるんだなって感じで。
ただ、同じクラスの女の子はとってもよく話してるので最初は「あれ?うちの子遅い?」と不安になってました

  • からあげ

    からあげ

    女の子は早いですよね💦
    上の子のこの時期どうだったかなって
    動画を見返したら自分の
    名前言ってたしベラベラでした💦
    こっちの言葉理解してれば
    大丈夫ですよね!ありがとうございます😊

    • 7月9日
  • 🐯

    🐯

    女の子はやっぱり早いですよね、
    それに数ヶ月の違いでも全然違ったり、3歳になって言葉の爆発あったよ!ってママさんもいたりして

    • 7月9日
初めてのママリ

言えます!💦💦練習をたくさんしましたよ。

好きな食べ物、名前、年齢等です。

言えるようになるのは、慣れと言われました😅

  • からあげ

    からあげ

    慣れですか😢
    頑張ります💦ありがとうございます!

    • 7月9日