

ゆー
同じく産後うつです
子供の月年齢も一緒ですね😣
同じ時期に出産し、同じように辛い思いをされてたんですね😭
お互い焦らずゆっくりのんびりと産後うつなおしていきとしょう、、😣😣

はじめてのママリ🔰
辛いですね😭
つい、母親がきちんと愛情を注がなきゃ!と思ってしまいますが、愛情をそそぐのは母親だけじゃなくてもいいんです。父親や、おじいちゃんおばあちゃんや他の家族、保育士さんや先生も…
たくさんの人に大事にされて子供は大きくなると思うので😣
だからいまはお母さんはちょっとお休み、良くなるまで無理しないでくださいね💦
休んで良くなったら、またいっぱい遊んであげてください💦

ママリ
私も子供が1歳すぎましたがまだ
産後鬱治りません。
自分自身は愛情あたえられてない
けど、旦那や私と旦那の家族や
保育園などに大事にされてるから
大丈夫!と心にいいきかせてます。
私と子供二人きりの時間は
You Tubeみせて放置して子供には
申し訳ないですが、1日でも早く
治ることを祈って病気と闘ってます。
辛いですが、なにか小さいことでも
前向きに捉えてみて、ママも休息
しながらゆっくり治してから、
子供と接していけばいいと思います!
何年かかっても大丈夫です。
きっとよくなる日がきます。お互い
頑張りましょう😣

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
同じく産後鬱です。
病院に通ってなんとかって感じです。
あまり無理せず、頼れる方がいる時は頼ってください。

⭐︎
同じです
子育てどうしてますか?
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません。
なんとか誤魔化しながらやってます- 7月23日
コメント