
コメント

おはぎ
全体を歯ブラシする感じで終わるので1.2分でしたよ😊

あなち
なんか
美味しい味?がついているのか
最初は怖がっていましたか
歯ブラシを口に入れられたら
大人しく吸ってました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
私もフッ素塗ってもらう時甘い味がほのかにする気がしますが子どももあんな感じなのかもですね👀うちも大人しく吸ってくれたらありがたいです😂- 7月9日

🐶
歯科衛生士ですが1分くらいかなぁと思います😊✨!
泣き喚く方が口が大きく開いて見やすいんですよ🤣(治療は危ないので別ですが)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
歯科衛生士さんなんですね✨
泣き喚くことで歯科衛生士さん達にもお手数おかけすることも気になってたのでその方が見やすいならその点は良かったです😂すぐ終わるといいなと思います☺️- 7月9日
-
🐶
他の方も言ってるようにフッ素塗るだけは1分くらいなんですけど
虫歯がないか、着色があればとったり、歯磨きや、お母さんに指導なんかもするので10分くらいですかね😊!
でも意外に家では泣くのに〜!みたいな子も多いです🤣
クリーニングで機械使うのはもう少し大きくなってからなのであまり時間はかからないですし、泣き喚く子はわんさか居ますので安心して行ってきてください👶🏻✌️🎉- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
フッ素塗る自体は短いけど、歯のチェックや歯磨きなどがあるからそれを含めると口を開いてる時間はもう少し時間かかるよということですね💡
泣き喚く子はたくさんいるんですね😂絶対暴れるのでいろいろ心配でしたが歯医者さん達も慣れてるからと思って安心して行ってきます☺️ありがとうございます😊- 7月10日

スポンジ
うちは塗るだけじゃなくて検診と汚れてたら軽くクリーニングもするので15分くらいはかかりますね🙂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
歯医者さんによってクリーニングとかもあるんですね💡
しっかり見て掃除してくれると安心ですもんね☺️- 7月9日

はじめてのママリ🔰
ただ単にフッ素だけならすぐ終わりますがだいたいは歯磨き指導や歯の状態の確認をしたりするのですぐには終わらないことが多いですよ。
泣き喚くのは歯医者さんも慣れてるから気にしなくて大丈夫です。
暴れまくってダメそうであればその日はやらずに少しずつまずは通うことから始めますから。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💡行くのは初めてなのもあって少し長くなるかもですね👀
泣き喚く中治療するの大変だろうなぁと気にしてたので歯医者さんも泣き喚くの慣れてるならよかったです😂- 7月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💡ものすごくあばれそうなので早めに終わるならありがたいです😭