
コメント

ASRM
メッチャわかりますー!
お腹減ったのかなー?
おっぱいかなー?
ばっか言ってきます!
「さっきあげました!」と何回も何回も同じやりとり。。。
正直ウザイですよね。
母としては先輩かもしれませんが、今と昔で育児方法も変わってるし、何より私の子だから可愛がるだけで良いから黙れ!って心の中で合う度思ってます(¯―¯٥)笑

みシぇル
同じく。泣くたび、抱っこされるたびに乳と連呼されました。
実家に1ヶ月いましたが、イライラとはよ家に帰りたいと思いました。
休まるにも休めないし。
昔と今は違うし泣く理由も色々あるし、本当に子育て経験者か?と思いました。
-
きゃりー♪
分かります(>_<)💦
私も休みたいのに休めてないですもん(><。)
私も早く家に帰りたいですね(><)
義母だから言いたい事も言えないから余計にストレス溜まりますね๛(º言º)- 9月16日

みこ29
実母もそんな感じでした(。-_-。)
うちの場合はひーおばーちゃんでしたが…
里帰りで1カ月だったので我慢(つД`)ノ

よつば
わかりますわかります!
私は混合から完ミにしました。
実母が里帰り中(混合のとき)に「パイパイの時間かな〜?」と何度も言いました。
その度に「ミルクだけど」と言ってました。
それでも何度も繰り返されました。
私も弟もミルクで育てたのに!!
とずっと思ってめっちゃイライラしてました(# * ш *);
-
きゃりー♪
毎回、ミルクを作りに行くと義母が絡んでくるので気まずいですね( ̄▽ ̄;)
家族、皆が居る前で、おっぱいって連呼してくる無神経さが信じられない…(´Д`)ハァ…。
最近は主人まで言い始めたの即、注意したけど…(`_´)- 9月16日
-
きゃりー♪
聞いて良いのか分かりませんが、めぐみさんは何故、完ミにしたのですか?
私は母乳の出が悪いので完ミに切り替えたいくらいです。
正直…最近は授乳時間が苦痛で仕方ないです(´Д`)ハァ…。- 9月20日
-
よつば
私は栄養失調になってしまい、医者から母乳をあげるのを止められました(;´Д`)
母乳の出は徐々に増えていくと思いますよー(^^)
でも、色んなストレスとかでも出なくなったりもするみたいです。
苦痛であればミルクを増やしてもいいと思います♪- 9月21日

退会ユーザー
わかります😵家も混合で2ヶ月の男の子を育てていて、母乳だけでは足りないのでミルクを足しています。ミルクを足すことに対して、義母が、わざわざ「○○君。かわいちょ~。かわいちょ~。ママのおっぱいたりなくて、かわいちょ~。」と連呼。本当ストレス溜まります。混合でなにが悪い💢💢と言ってやりたくなります。
きゃりー♪
共感して下さる方が居て安心しました(><)
赤ちゃんを、あやす時も「さっき、こうしたら泣き止んだよ」と言われ実戦したら泣き止まず「ばぁばぁだから泣き止んだのかぁ~」とか言われるとイライラしてきますね๛(º言º)
ASRM
メッチャわかります!笑
うちは何より旦那にそっくり♡
ばっかりで殺意まで芽生えそうになります!笑
あまりしつこいと最近は無視してます!笑
きゃりー♪
私も何回か1回は無視してみようかなぁ~(;¬_¬)(笑)
まともに聞いているだけで疲労感が半端ないですもん(´Д`)ハァ…。
ASRM
聞いてられないですよね!
無視ですよ!笑 無視!笑
月1、2くらいしか会わないですけど会うたび嫌いになります!
悪い人じゃないんですけどね(´×ω×`)