
つわりが少し楽になってきたけど、舌を動かすと気持ち悪くなる人いますか?改善方法はあるでしょうか?経験者、教えてください。
舌を動かす(話す)と気持ち悪くなる・不快感が強いという方いらっしゃいませんか??
5週から続いたつわりが、12週になって少し楽になってきたのですが、喋ったりして舌を動かすと、喉に異物感を感じて軽くオエッとなってしまいます。
家族や友人と話したりしていると異物感が気になって(気持ち悪くて)、舌をうまく動かせず、話し方が変になります。
これはつわりの一種なんでしょうか??
改善方法はありますか??
経験された事がある方や、聞いた事がある方、教えていただけると嬉しいです!
- み(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

もん
舌を動かすというか人と話してると喉に違和感を感じてオエッとなってました😣
話してると突然オエッとなってしまって仕事にならなかったのでガムや飴を口に入れてると少しマシになったのでそれでなんとか乗り切りました😭
喉の違和感は何か喉に詰まってるような感じがずーっと続いていました💦
毎日辛かったですが妊娠中期にはマシになり、後期にはほぼ無くなりました!
私は1人目の時もこの喉の違和感で苦しみました😭
つわりの一種だと思いますよ!
み
まさにその症状です!!
今まで食べづわり?の方が酷かったから気付かなかったのか、少し元気になって話す機会が増えたからなのか、異物感で呂律が回らなくなるのが気持ち悪くて💦
食べづわりよりはマシな気もしますが、早く終わってほしいです😭