
コメント

てすも
23時の次13時って、授乳間隔空きすぎだと思います。
それが原因ではないでしょうか。

こうちゃんなおくんママ
水分が足りていないのかもしれません。
ちょっと心配ですね。
ミルク以外の、水分補給をしてあげたほうがいいかもしれません。
アクアライトは生後1ヶ月から飲めますので、飲ませてみてはいかがでしょう?
もしくは、白湯。
いちおう、小児科に電話して聞いてみるのもいいかもしれません。
-
もえカビゴン♡
お返事ありがとうございます!
昨日はなかなか昼寝をしなくて
そのせいか夜からすごい寝てしまって。
朝にあげようと思ったのですが
寝入ってしまって飲んでくれませんでした。
そのせいで午後になってしまいました。
アドバイスありがとうございます
試しに飲ませてみます😣💦💦- 9月16日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
いつもそんな感じですか?
授乳の間隔開きすぎじゃないかなと思います(゜.゜;
病院に電話して相談してみたほうがいいと思います!!
脱水も心配なので!!
-
もえカビゴン♡
お返事ありがとうございます!
いえ、いつもではないです。
生まれた時からよく寝てくれる子で
昼寝2,3時間はしてたのですが
昨日は全然昼寝しなかったので
夜にぶっ通しで寝た感じです。
朝にあげようと思ったのですが
寝入ってしまって飲んでくれませんでした。
その為昼まで開いてしまった次第です。
はい、そうしてみます。- 9月16日

ReAn
少し授乳時間が空きすぎているように
思います( ;´Д`)
おしっこの色は大丈夫ですか?
量や回数ももちろんですが色もちゅういしてあげたほうがいいですよ(・ω・)ノ
水分が足りないと、おしっこは濃い色になります。
オムツで分からないと思いますが、破って
中のポリマーをよく見れば色もわかります!
もえカビゴン♡
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね…😣💦💦
生まれた時からよく寝る子でいつも今でも昼寝2,3時間はするのですが
昨日は昼寝を全然しなくて
夜すごい寝たんです。
朝あげようと思ったのですが
寝入ってしまって飲んでくれなかったです。
その為起きた13時頃になった次第です。
てすも
うちの子はお腹すいても泣かない子なんですけど、授乳間隔自分で考えてあげちゃってますよ。
夜も19時半~6時半まで寝るので、夜中3時くらいに叩き起こして飲ませてます(^_^;)