![Lily❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳9ヶ月の娘の食事ですが特に野菜を全く食べてくれません🥲食わず嫌いも…
1歳9ヶ月の娘の食事ですが特に野菜を全く食べてくれません🥲食わず嫌いも酷いし食べれる物が少ないです💦
捨ててばかりです。
離乳食のように細かく刻んだり潰したりする方が食べやすいようですが、最近はスープにしても細かくしても食べてくれません。
だからといって同じものばかり(肉類)出すのもと思い、食べてくれなくて捨てるの覚悟でお皿に工夫した野菜などを置いたりするのですがやっぱり口からべーーっと出して食べません。見た目で一切口にしない事もあります。
このままでよいのでしょうか??
食べてくれないだろう野菜なども置くのも無意味でしょうか??
友達の子供が同い年の子でトマトやブロッコリーなど同い食べてたりするのですが、うちの子がそんな時が来るのでしょうか…
- Lily❀(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
すごく分かります。うちの子も本当食事面では苦労してます…
全然食べてくれない…
こんなんで栄養大丈夫?
成長に関わるんじゃ…?
と散々考えましたが、すくすく大きくなってるし、何も問題もないし、元気なのでとりあえず悩むの辞めました😂
食べないであろう物もお供えとして毎回置いてます。全く見向きもしないことも多々あります😂
少しずつですが食べる量が増えてきた…?かな?くらいですが、とっても元気なのでOKです😂💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は最近保育園に入ったのですが、それまで野菜、肉、魚何も食べなかったです😂
ゆういつ、唐揚げたまごウインナー炭水化物でした
それもミートソースパスタもミートがダメという偏食ぶりで悩んでましたが、ここ最近では食べてくれますよ🥰
無理に食べさせて、ストレス感じるより、割り切ってもいいかもしれないですね🥰
下のお子さんも小さいですし、無理はなさらずでいいと思います!
フルールはどうですか?
-
Lily❀
割り切りって大事ですよね☺️あの、「フルール」とは何でしょうか??🤔
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、、フルーツといいたかったです😂笑笑
- 7月9日
-
Lily❀
フルーツは前はバナナならたべていたのですが最近はほぼ全部食べません🥲お菓子、甘いものは凄く食べるのですが😅
- 7月11日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
偏食あると苦労しますよね😭💦
私はもう諦めて取り分けにしてます。
捨てると分かっているのに娘の為に作るのは精神的にきつすぎたので💦
全く出さなくなると良くない、と母から言われて食卓には出してます。かなり塩気も気にせず大人に近い味にしてからは、食べてくれる種類が増えるようになってます💦
マヨネーズとかもしっかりつけてます(笑)
それでも朝から合計で数口で終わる日もあるので、フォロミが欠かせません😂💦
11ヶ月から今まで栄養の半分をフォロミで取ってる気がします🤦♀️
コメント