
旦那が、1人の時間が欲しいらしいです。ほぼ週休1日で、それも家族デー…
旦那が、1人の時間が欲しいらしいです。
ほぼ週休1日で、それも家族デーにしてくれてるのでその気持ちは理解できます。
ただ何か会社で嫌なことがあったのかいつも突然イライラした感じで、
「あー1人でゆっくり家で過ごせるのは夢のまた夢だなぁ」とか嫌味ったらしく言ってきます。
私は週休2日ですが、フルタイム正社員してますし
私だって1人の時間ほしい!とか言いたいです💢
これから産休に入るから、まぁ1人で過ごせはするのですが
旦那が娘を見ててくれるから1人で過ごせる!
っていうのと、娘が保育園言ってて産休だから1人で過ごせる!っていうの、ちょっと気持ち的にも違くないですか?😶
旦那にはそれが伝わらず、私も1人の時間作って欲しいというと、え?たくさんあるじゃん。と😥
旦那は1人で家でのんびり静かに寝たりダラダラしたいらしいです。
なので娘を連れて私はどこかへ出かけなきゃいけなくなります。
日曜で遊べるお友達もいないし、実家もそうそう行けないし、どこに行けというのか…
グチャグチャな文ですみません。
こういう場合、1人の時間あげますか?
娘と2人で1日外で何をして過ごしたらいいでしょうか?
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ははぐま
おつかれさまです。
今育休中なのですが、フルタイム正社員なのでなるさんのお気持ちわかります!でも旦那さんのお気持ちもわかる気がします。
自分なら1人の時間をあげます😌
私が土日休み、夫は土日仕事なので、休日は常に子供と自分だけで過ごしてます。
子供が息子だけだった時は2人で公園行ったり図書館に行ったり、ちょっと遠出するときは動物園とか、けっこうどこでも連れて行ってました🐎
2歳ちょうどだとカフェとかは難しいかもしれませんが、ミスドとかファミレスとか、気軽に入れるところでお茶とかも楽しいですよ😊
ままり
お疲れ様です😭❣️❣️
コメントありがとうございます🙇🏻♀
土曜日は私も娘と二人で過ごすのですが、日曜もかよ…唯一の家族時間…とちょっとイライラしてしまってました💦
月に1度、1人で過ごさせてほしいと言われているので
私も同じような時間を設けてもらえるよう話合って、私も娘と水族館とかカフェ行ってみます🥺
ありがとうございます!!