
コメント

草組
ママ本人の体重ですか?
私は母子手帳もらった日に自分で書きましたよ( ^ω^ )

KURUMI
私の通う産婦人科は、12週から助産師外来もあり、その時から記入してもらえますよ(՞ټ՞☝
-
ちゃんゆ
12週からじゃないと書かれない場合もあるってことですか??
- 9月16日
-
KURUMI
そうですね꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
12週前は、腹部エコーもなかったです₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒- 9月16日
-
ちゃんゆ
わたしもまだ腹部エコーじゃないです😅
- 9月16日

なな
私の通院していた病院では体重と血圧を自分で測って母子手帳に記入していました♡(*^^*)
-
ちゃんゆ
先生に図ってもらったのですが
自分で書いた方がいいのでしょうか。??- 9月16日
-
なな
病院の方針があると思うので、次の検診の時に受付の方か先生に聞くと色々教えてくれますよ(*^^*)♡
私も最初はわからないことが多くて戸惑いました(>_<)- 9月16日
-
ちゃんゆ
わかりました!
ありがとうございます(*^^*)- 9月16日

しょしょ
私の通う産院では17wから記入です。ずいぶん遅い気がしますが、安定期に入った最初の健診からということだと思います。なので16wに差し掛かる今、いまだに母子手帳は真っ白です^_^;
-
ちゃんゆ
え、そーなのですか!?
少し安心しました!!☺☺- 9月16日

あーみ◡̈
母子手帳使い始めてから先生が
毎回記入してくれました(๑´ω`ノノ゙✧
もし気になるようでしたら
先生に聞いてみて良いと思います!★
-
ちゃんゆ
はい!
次検診行った時にきいてみます!🙌- 9月16日
ちゃんゆ
はい!
検診のときに血圧とかかく欄です!
今日いったのですが返された時になにも書かれてなかったのです。
草組
妊娠中の経過ってページですかね??
私の母子手帳には10w4d(母子手帳もらった後2回目)の検診からしか書いてなかったんで
ほかの方もおっしゃってるように
12wからの記録がメインの病院かもですね!
それ以前の数値はちゃんとカルテには残ってると思うんで大丈夫だと思いますよ♪
ちゃんゆ
わかりました!
ありがとうございます(*^^*)