![モモな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おみ33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみ33
育休開始日の2ヶ月後からが初回の育休申請じゃないですかね?
計算方法は、生後半年までが標準報酬月額の平均×67%、その後は50%です。
ネットで調べると自分は幾ら貰えるのか計算出来るサイトとかありますよ( ¨̮ )
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
会社がハローワークに出せる期間は決まっています。10/28-12/31です。
その前に会社に書類を出しても、会社が出せるのは最短で10/28で、申請から約2営業日で振り込まれることが多いです!
-
ザト
ちなみに会社の担当者がハローワークに申請するのが12/下旬なら1月上旬まで入りませんので、すべて会社の担当者次第ですね💦
- 9月16日
-
モモな
ありがとうございます(^_^)
- 9月16日
-
ザト
あと勘違いされてる方が多いですが、必ず2ヶ月ごとに入ってくるものではないので。そのあたりは理解されておくと精神安定上良いと思います♪
- 9月16日
-
モモな
そうなんですね(・・;)ありがとうございますv(^_^v)♪助かりました(^_^)
- 9月16日
![emr.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emr.
http://www.office-r1.jp/childcare/
このサイトで見れますよ!
申請はされたんですよね?
-
モモな
申請は、まだしてないです(^^;;会社から書類が送られてくると思います(^^;;
- 9月16日
-
emr.
私は7/22に産みましたがもう申請しましたよ!
書類は共通のものなのでWebからダウンロードするか会社に急がせた方がいいですよ!
申請遅れたら初月貰えないとかあるみたいです。。
もう育休中始まってると思うので急いだほうがいいですよ- 9月16日
-
モモな
もう申請できるんですね(・・;)ありがとうございます(^_^)
- 9月16日
-
emr.
金額は適当で日数だけ合わせて計算しました。
もう育休は始まってるので、急いだほうがいいかと|ω・`)- 9月16日
-
emr.
スケジュールはこんな感じです。
- 9月16日
-
モモな
ありがとうございます(^_^)emr.さんは、会社から書類送られてきました?(・・;)
- 9月16日
-
emr.
私は産休前に自分でネットから申込書ひろって記入して、会社宛に送りましたよ( ¨̮ )
会社が記入する欄もあるので会社に電話して、記入して送ってもらうのかこっちが記入したのを送って発送してもらうのか聞いた方がいいと思います!- 9月16日
-
モモな
ありがとうございます(^_^)聞いてみます(^_^)
- 9月16日
モモな
ありがとうございます(^_^)サイト教えてもらえますか?(^^;;
おみ33
http://www.office-r1.jp/childcare/
ここで出来ます★
モモな
ありがとうございます(^_^)