![まみまみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首座り前の赤ちゃんを長時間縦抱きしても大丈夫でしょうか?首は支えられており、機嫌が良い時は寝かせる予定です。影響があるか教えてください。
首座り前に長時間縦抱きするのは良くないでしょうか?
今日、一ヶ月健診がありました。
明日から上の子の保育園の送迎に赤ちゃんを連れて行くので、首座り前から使える抱っこ紐(ベビービョルン)を使います。本当は横抱きが良いと思いますが、スリングや横抱きの抱っこ紐だと両手が上手く使えないのと股関節が心配で💦
今日、試しにベビービョルン使ってみたらとてもラクで、家事もしやすいし、家の中でも使う機会が増えそうなのですが、首座り前に縦抱きを長時間しても大丈夫でしょうか?首はしっかり支えられているし、熟睡したり機嫌の良い時はなるべく寝かせるつもりです。
何か悪い影響があるなどご存知の方いましたら教えてください🙏🏻
- まみまみ(3歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかりますー😂💦3人目は気にして横にしていましたが、そういえば2人目はずっと縦抱きしていましたが、特に悪影響はありませんでした😊
![まみまみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみまみ
ですよね!
なるべく横抱きの方が良いとは分かってるんですが、家事や上の子の世話する時に抱っこ紐使うととても楽で😅
悪影響なさそうならほどほどにやろうと思います😊
ありがとうございます✨
コメント