![まふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまだレディスクリニックでの分娩について質問です。検診はエコーが毎回ありますか?院長先生の雰囲気はどうですか?診察次回予約はその場でする必要がありますか?出産費用について教えてください。自宅からの距離も知りたいです。
名古屋市守山区のやまだレディスクリニックで分娩した方
教えてください。
①検診は毎回エコーがあるのでしょうか?
また、エコーはUSBに入れてもらえると聞きましたが、それはやまだで分娩予約した方限定でしょうか?
②院長先生は好き嫌いが分かれるとネットで見ましたが、どんな感じの雰囲気ですか?
③診察次回予約はその場で取らなければいけないですか?
④出産費用
上記のことを教えていただけると助かります🙇♀️🙇♀️
ちなみに自宅から病院まで5キロほどあります。車はないので歩きかタクシーで行くしかないです。
皆さんは自宅から病院までどのくらいの距離でしたか?
- まふ(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やまだで出産しました☺️
①毎回エコーあります
USBは1000円くらいで専用のものを購入します!基本的には分娩予定の方のみ、とHPに書いてあります😳
②私も嫌な感じだったらと不安でしたが、クールだけど親身になってくれる先生ですよ😊
子供からドラえもん先生って呼ばれてるみたいで、可愛いやんって思いました🤣
③毎回その場で次回予約とってました。後からだと予約が埋まってて取りにくいと思います。午後は予約なしです!
④休日はさんで夜中の普通分娩で補助+7万でした!
地元で産みたくて、今の家から9キロくらいの距離でした。
旦那に毎回送ってもらったので大変ではなかったですが。。
バス停も近くにあるので使えるとラクだと思います💦
まふ
コメントありがとうございます!
お礼が遅くなり、すみませんでした。
先日やまだレディスクリニックに行ってきました!
ママリさんが言っていたようにクールな先生でしたが、冷静で質問にもしっかり答えてくれたので安心して帰ることができました🥰
予約もここで教えてもらえてたのでその場で次回予約とりました!
エコーの動画をどうしても残したい&旦那に見せてあげたいので心拍確認の段階でUSBも買えるのかどうか、また受付の方で質問してみます☺️
細かく教えていただけて助かりました。
ありがとうございました❣️☺️