![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、体調が悪く、吐き気や食欲不振があり、仕事復帰に不安がある女性の相談です。
今回の妊娠では本当に丸一日体調良く過ごせる日がないです😭💔
2人目で初めて悪阻を経験して、16w過ぎた頃にやっと何かの拍子に吐いてしまうとか匂いに敏感とかはなくなって、朝やお昼くらいまでなら割と好きな物を食べられるようになりました。
それが最近になってまたキツめの匂いで反射的に嗚咽がするようになってしまいました😱朝昼は食べれますが、夜は本当に受け付けないです😭何かを数口で終了か、息子の食事より少ない量を1時間くらいかけてやっと食べます。
最初の方の悪阻と違って、夕方になるとなぜか胃?胸のあたり?がムカムカします。ずっと。胃に空気も溜まりやすいです。
お腹の下の方がポコッと出てましたが、最近少し上の方まで膨らんできました。そのせいなのかな...それでもまだ誰が見ても妊娠中だとわかるような感じでもないのに。
1人目の妊娠中、体調が悪かった記憶がないので今回が本当に辛いです😭💦
再来週からフルタイムで仕事復帰ですが、午後から調子悪くなるので自信がないです🥲
- ychanz.m😈❤️🔥(3歳2ヶ月, 10歳)
コメント
![ごまだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまだんご
私も状況にてます😭
夜しんどくて、朝昼はわりかし調子が良いのですが、それも日によります。
もう夜はあきらめてたべてないです😂
夜に出る症状も似てます。本当にしんどいですよね。
私も来週から仕事復帰ですが、乗りきれる気がしません…
ychanz.m😈❤️🔥
わかって下さる方がいて嬉しいです😭💦
なんで夜なんでしょうね😅
今、小1の息子がものすごく手がかかるのでしんどくて🥺
夜は宿題とか翌日の準備とか付き合う事沢山あるので😭
仕事復帰辛いですよね😣
人間1人産むんだからそんな時くらい仕事の事で後ろめたく思ったり我慢して働かなくても心置きなく休める制度が欲しいです😇笑
ごまだんご
仕事中しんどいのも嫌ですけど、仕事や家事育児の疲れと悪阻とで、夜はダメージ大きいですよね😭
それはしんどい😭😭😭
結局上の子がいれば何歳だろうとしんどいですよね、自分1人なら自分のことだけですからね~😂
私たちのこどもがこどもを産むような年齢になったときに、そういう制度があったらいいですよね😂
がんばりましょう、と言うのも嫌になるくらい、もうすでに頑張ってますよね私たち…
ychanz.m😈❤️🔥
仕事終わった後のこと想像したら恐ろしいです😱笑
上のお子さんが小さいとまだ抱っこがあったり、色々手を貸してあげなきゃならないし目も離せなくて間違いなく大変だとは思います😭
私は割と今の時点で「お兄ちゃんがそんなに大きかったら今も産んだ後も楽だね」って言われちゃいます😅
うちは繊細な子みたいなのでむしろ入学と私の妊娠が被ってしまった事で息子がかなり不安定になってしまいました😭💔
既に頑張ってるので、もっと頑張ろうとは言わず...なんとか無事にお産を迎えましょうね💪って事にしましょう☺️💕笑