※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
妊活

妊娠・育児のつらさで2人目に踏み切れず、性欲低下や焦りを感じる女性。旦那の協力も不安。友達は休息を提案。

子どもは2人ほしいと思ってましたが、1人目妊娠中の想像を絶するつわりと育児ノイローゼ?と思うほどの育児の辛さで中々2人目に踏み切ることができませんでした。
そもそも産後、旦那に触られるのも嫌なくらい拒絶反応でてたのも大きいんですけど…笑。

お互いやっとそろそろ。。ってなった時にはもう4年。自分の中でこの歳になったらもう1人でもいいのかなって思ってる年齢まであと1年ほど😭
性欲が中々でず月に1.2回あるか。そのうえ私は妊娠しにくい体質。
病院にも通ってるけど、、あーー、もうどうしたらいいんだろう。焦りもでてきてくるし。なんでこんなこだわってるんだろって思えてきた。そもそも旦那、育児にあまり協力的じゃないのに私大丈夫なのかな。

色んなことでいっぱいになってたら『少し休みの時期つくったら?』って友達に言われたけど…もう私には時間はない!笑

コメント

deleted user

同じです(о´∀`о)‼︎
吐きつわりで1週間で10キロも痩せてしまい、あと1キロ落ちたら入院といわれ、吐きながら一ヶ月無味のサイダーだけのんでいました…(笑)
毎日毎日泣いていました。
産まれたら1ヶ月で産後鬱になり、とても2人目なんて考えられませんでした!
育児で旦那とも不仲になってしまい、5年もレス。
保活も大変すぎて、もう1人でいいや!無理って思っていましたが、このままで本当にいいのかな?と日々疑問が、、、
もう遅すぎなんですが、諦めがつくまでゆるく妊活してみようかなと、最近重い腰をあげました、、、(笑)
ぴーちゃんさん、時間が惜しいなと感じるようでしたら、妊活しといた方が、結果がどうであれ後悔はしないのかなと私は思います(о´∀`о)
やらないより、やったほうが良いのかなって(笑)
妊活精神的にも体力的にも大変ですが、その時出来ることをやれば良いのかなって思います(о´∀`о)♪

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    10キロ痩せるってすごいですね…💦
    またこれを体験するのかと思ったら辛いですよね😭
    そうですね!病院行ったり、生理が来るのか来ないのかでメンタルやられたりしますがここでやらなかったら余計に後悔するかなぁと思いました!!

    • 7月8日