
保育園の帰り、子どもを早く迎えたいが公園で遊びたがる。他のママと話せず、自分を失格だと感じている。体調不良で公園に行けず、仕事中に迎えに行っている。
保育園の隣に公園があります。
保育園帰り毎回といっていいほど子ども達が公園で遊びたい!と言い17時のチャイムまで遊んでます。(帰ろうと言っても「あとちょっと〜!」と言われ帰れません)
他にも公園で遊ばせてママ達はお話しながら子どもを見てるママもたくさんいます。
私が暑さに弱く夕方の暑さでも体調が悪くなってしまうので夏は特に迎えに行ったらすぐ帰宅したいのですが
迎えに行く時間にはもう公園で子供のお友達が遊んでいて子どもも遊びたがります。
なので最近はお家で仕事してるのでお迎えが15時半なので15時半には迎えに行ってお友達が来る前に帰ってます。
子どものために公園に行ってあげられないのは母親失格でしょうか。
周りのママさんたちから何か言われてるのではないかと怖いです。
人見知りで人と上手く話が出来ないので公園行っても他のママのお話はほぼしません。(挨拶はします)
毎日仕事帰りに子ども迎えに行って公園で遊ばせてあげるママさん達がほんとすごい、、、
私も体調が悪くならなければそうしてあげたい
- ねこ(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はる
仕事終わりに公園行ったことないです。
15:45までのパートでそのままお迎え行くと16:10くらいなのでまっすぐ帰ります。18時には夕飯です。

いちご
ママが健康が1番です!ママが心身ともにみたされていると子供にも優しくなれるし、自分にもパパにも優しくなれます!
公園で遊ばせなくても家で一緒にご飯たべたり、お風呂入ったり、寝かしつけたり、YouTubeみてたって、ゲームしてたって家族で楽しく過ごせればそれが1番です😁
気にしなくて良いと思います!
人それぞれです👍
-
ねこ
コメントありがとうございます!
いつもお疲れ様です☺️
在宅ワークといえどお迎えギリギリまで作業しているので毎日公園行きだと心に余裕がほんとないです😢
そう言っていただけるとほんと心が救われます、、ありがとうございます!😢♡- 7月8日
ねこ
コメントありがとうございます!
いつもお疲れ様です☺️
保育園の隣に公園があるので嬉しいやら悲しいやらで、、
周りが遊んでいるのを見て羨ましそうに見る子どもを見ると申し訳なくて、、、
はる
ありがとうございます(^^)
園庭では迎え行くまでの間に遊んでますがお迎えきたよ!と先生が言うと遊ぶのやめて帰りますよー!