
コメント

退会ユーザー
玉ねぎを細かくみじん切りにして、かぼちゃを潰して、とうもろこしを混ぜてコロッケにして食べさせてます!
とうもろこし入れると甘くなって食べてくれます( ¨̮ )

ポケ
食べさせたい野菜も定期的に食卓に出すと良いですよ!そのうち食べてみよっかな?って思って食べてくれたりするので。
玉ねぎとかぼちゃ以外の野菜は食べないですか?
-
ぴよこ
親が食べているものを欲しがるので
味噌汁に入ってる小松菜とかあげます!
でも自分用に出されると食べません😢
緑色の物は嫌!ってかんじです💭💭- 7月8日
-
ポケ
息子も小さい時そんな時期ありました😅
親が食べてるものも子どもも同じなのに困りますよね💦
私は同じだよ〜って言い続けたり、容器を大人と同じものにしたり、もう最初から交換してもいいようにしてました😅
親が食べてるものを欲しがるってことは、美味しいって刷り込みもしやすそうです🤔- 7月8日

ごまめ
うちも緑の野菜は食べません😭
ほうれん草や小松菜はお味噌汁に入れて、娘の分はめちゃくちゃ刻んで飲ませてます。
それでもやっと一口とかですが😢
-
ぴよこ
お味噌汁は大人と同じ作り方ですか?😢
緑色のものは見た目から嫌なんですかね、、、- 7月8日
-
ごまめ
大人と同じです!
娘のだけお湯で薄めてます。
緑色って言うだけで警戒しちゃいますよね💦- 7月8日

ポニョ♪
うちも葉物野菜などほとんど食べてくれません🥺ほうれん草の茎とかならソテーで食べてくれますが、、最近は、トマトがやっと食べられるようになりました!枝豆も好きですね😊今日はお昼にピーマン、玉ねぎ、にんじんをみじん切りにしてハムと卵を足して炒飯を作ったら好評でした✨その前のオムライスもよく食べてくれました!みじん切りで麻婆茄子を作ったりもします😊まだオクラは口から出します😂😂
-
ぴよこ
手が込んでいてすごいです🥺🥺
ここはめんどくさい感情は捨てた方がいいですよね、、、
細かくしてあげる努力します!- 7月9日
-
ポニョ♪
つわりもあって手の込んだ物は作れてません💦パパっと作れるものを作ってる感じです😂みじん切りでご飯に混ざってる方が今のところ食べやすいみたいです!
- 7月10日
ぴよこ
とうもろこしはべーってされましたが
コロッケなら食べてくれそうですね☺️
ありがとうございます!