※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(✿´꒳`)ノ°+.*
子育て・グッズ

子どもが発達障害の可能性があり、言葉の遅れや理解力の低さが心配。保育園での様子や検査の結果に不安があり、同じ経験をした方がいるか知りたい。将来の学習や遅れの取り戻しについても不安がある。

発達障害について教えてください
2歳検診のとき言葉の遅れを指摘され、去年の4月から今年の3月まで月一でことば教室に通ってました
4月から保育園に通っています
やはり、同じ年中組さんの子より会話ができないし、理解力もないです
例えば、今日保育園で何してきたの?と聞いても、保育園楽しかった。としか答えられません。たまに、おもちゃで遊んだと言います先生の名前やお友達の名前は?と聞いてもすぐに答えられません
顔を見れば、先生や友達の名前は言えるし、何回も聞くと1人2人は答えられます
チューリップやさんぽなど、保育園で歌ってる歌や、おかあさんといっしょの歌など歌えます
3歳1ヶ月でおむつ卒業しました
家の中、外出先では、YouTubeやDVDを見て覚えた内容をひたすら言っていて、うるさいくらいです(歌や効果音ばっかり)
今日ことば教室で保育園に通ってみてどうかの面談をしてきました
前よりは落ち着いていて、1つの遊びに集中できるようになったと言われましたが、滑舌が悪いことや、先生の言ってることを理解できてないところがあり、9月に検査することになりました
野菜、果物、乗り物、動物、虫のカードをそれぞれ種類ごとに分けるのをしたのですが、最初は理解できず、勘で分けてましたが後半は理解してきて、分けれるようになってました
数字も1〜10までしか数えられませんが、読めるようになりました
お買い物もお金を出して買うことを覚えました
少ない数なら数を数えられます
公園で順番こもできます。たまにおもちゃの貸し借りはできないこともあります
言葉をうまく組み合わせて喋れないし、質問にもすぐ答えられないし、不器用です
9月の検査でなにかしらの発達障害とか診断されるかもしれません
同じような方いますか
1度診断されたら、遅れを取り戻したり、小学校でみんなと一緒に勉強とかできないのでしょうか

コメント

ママリ

例えば遅れている原因が、集中困難や、言葉が遅い…というなにか特定のことが原因で、それが解消して急成長することはあると思います。
でも基本的に、知能指数は変化はしないと言われているので、遅れがあった場合、努力で取り戻すことはできないと思います💦
…他の子も成長していくので。

でも遅れがあっても、本人に拒否感がないなら、小学校の普通級に在籍できると思いますよ。

はじめてのママリ🔰

同じ感じです!
うちも滑舌が悪く、一斉指示が通りません💦
オムツは外れてませんが、できることは同じ感じです!
親としてはこんなにできるようになったと喜んでましたが周りと比べるとまだまだです😂
5月に発達検査うけて、軽度知的障害域でしたがまだ診断は出てません!

わたしもできれば普通級が良いなと思っていて、おなじような質問をしたことあります。

ままり

上の子が年中でグレー、下の子は今月3歳で1歳半の時に発達検査を受けましたが発達障害はなしです。
下の子は発音が難しい言葉が多く去年の12月から言葉の訓練に言ってます。言葉はここ数ヶ月で爆発的に増えめした。理解力はグレーの息子が同じ月齢の時よりはるかに良く、体の発達に関しては1歳上くらいまでありました。

どの程度遅れているのかにもよりますし、どの程度の力を持っているのかで全然違います。
上の子は遅れ言葉やコミュニケーション能力系の遅れが半年で昨年度療育に通い、今年度はこども園に通っています。
指示も通り、困難なく園生活をおくっているようなのでこのままこども園だけでいきますが、ついていけず本人が不安定になるようであれば療育に戻ることも考えていました。
療育で発達を促すことで差は縮めていける可能性があります。吸収スピードは未知なのでやってみるしかないです。
もちろん普通学校に行かせたい気持も分かりますが、ついていけずに毎日悔しい思いをするかもしれないし、みんなで同じ教室で一緒に勉強できるのが全てではないですよ😌
特別教室でも子どもがしんどくならずに学べたらそれで良いかなと思います。
どこまでできるかは誰にも分からないので、とりあえず今できる訓練や療育はできる限りすることを私はお勧めします。私はそう思って訓練と療育併用、今はこども園と訓練併用しています😊