
コメント

ぱっつんママ
アデノウイルスではなかったですが、RSとマイコプラズマ肺炎に同時にかかってた時
食事も摂れない、水分も摂れない、おしっこも出ない、ぐったりしている、咳が止まらず咳がヒューヒューした状態で入院になりました😔💦

ちーた
小さい子の入院は、
水分とれず脱水の危険がある
酸素濃度が下がってる
だと思います。
酸素濃度が下がってる目安は、ゼロゼロした咳、ヒューヒューした呼吸、はっはっはっとした早い呼吸、などがあります😭
ぱっつんママ
アデノウイルスではなかったですが、RSとマイコプラズマ肺炎に同時にかかってた時
食事も摂れない、水分も摂れない、おしっこも出ない、ぐったりしている、咳が止まらず咳がヒューヒューした状態で入院になりました😔💦
ちーた
小さい子の入院は、
水分とれず脱水の危険がある
酸素濃度が下がってる
だと思います。
酸素濃度が下がってる目安は、ゼロゼロした咳、ヒューヒューした呼吸、はっはっはっとした早い呼吸、などがあります😭
「さい小児科」に関する質問
通報先などありますか?その際私が通報者だということが病院にバレますか? 小児科の医療事務の人が旦那と義母の知り合いで、その人が私が子供を連れて受診した時の内容の確認?大丈夫かなど勝手に旦那に連絡するのは守秘…
11/5の夜に熱が40℃でて、11/9まで間、36.8〜39.5と上がったり下がったりしています。カロナールを飲んで下げるときもあれば、飲んで6時間以上熱が上がらなかったのに夕方や夜になるとあがったり。日に日にたん絡みの席も…
二本松市の小児科について教えてください! 最近引っ越してきてかかりつけの小児科を探しています。 森、かさい小児科の2つの病院かなと迷っています。 子どもが元気ですが熱を出しているので、月曜日にどちらか行こう…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mnsママ
そうだったんですね…
2種類同時にかかると、ほんと大変ですよね😭確かに食事はゼリー一口だけでした😭笑うこともあるのでまだ大丈夫ですね、ありがとうございます😭