
コメント

はじめてのママリ🔰
1週間しないぐらいでした☺︎︎
はじめてのママリ🔰
1週間しないぐらいでした☺︎︎
「おしっこ」に関する質問
生後4ヶ月混合 ミルクの飲みムラについて 混合で1日のミルクの量を350〜400mlにしたいのですが、 最近ミルクの飲みが悪く少ないときは250mlくらいになってしまいます。母乳はおそらく1回量50〜90mlくらいを1日7〜9回授乳…
生後2ヶ月の男の子を育てています。 今現在母乳育児で、母乳の場合授乳回数は6~8回、3~4時間おきが目安らしいのですが、うちの場合は2ヶ月に入ってから平均4回、6~7時間おきになっていて、その回数の中で10分ほどで終わる…
トイトレ。もうすぐ2歳です。 親のトイレについてきて興味津々なので補助便座を購入しました。 まずは時間をきめて数分座らせる、でOKですか?? おしっこ教えてくれるようになったらパンツに移行っていう流れであってま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
自然にそうなりましたか?
トイレに行こう!ということを意識的にしないようにはしましたか?💦
こっちから言わなくても、自分から言うようになるんでしょうか…
はじめてのママリ🔰
うちの場合は、トレパンをやめて
普通のパンツにしてから一気に進み、1週間しないうちに勝手にトイレいって1人でするようになりました!
普通のパンツでびしょ濡れの水たまりができるのが嫌なようで普通のパンツにして2日後からおしっこ行くー!というようになりはじめ自分で登れるようにトイレ用の踏み台を買ってあげたら1人で勝手におしっこもうんちも行ってくれるようになり、こちらが声をかけることは全く無くなりました(*^^*)
それまでは1時間に1回ペースで
トイレ行こうかと声掛けていかない!嫌!と言われて直後漏らすって感じだったんですが…😅
まい
そうなんですね✨✨すごいです!
赤ちゃん返りもあるのか、自分でできるのに歩けない、行けない、ズボン脱げない、履けない…と言われてしまって。3時間とか行かないから行こうと言っても、後で後でと言われ…💦