
保育園通い始めてから繰り返し鼻水と咳が続き、熱も2週間に1度出る。病院に行く前に様子を見ているが、急に熱が出て心配。中耳炎気味で耳鼻科と小児科を行き来しているが、咳が辛い。
保育園行き始めてから
鼻水と咳がずっとあります。
保育園入ったらそうなるとは
周りから聞いていたし
しょうがないとは思うのですが、、、
最近は2週間に一回は熱を出します。
熱が治り鼻水と咳の飲んでた薬もなくなったら
病院にすぐ連れてかないで様子見なのですが
へーきかな?っておもったら
急に熱を出し始め..
それが2週間に一回なんです..
前回は40度までいってしまってはじめての熱性痙攣を
出してしまって...
4月くらいに耳鼻科に行った時は
少し中耳炎気味と言われました。
鼻水は保育園がない日はこまめに電動でとってます。
それからは熱とかもあり小児科でみてもらってるのですが
やはり耳鼻科のほうがいいんですかね。。?
薬飲んでる時はへーきなのですが
飲み終わると咳がではじめて
寝てる時も咳していてかわいそうで。。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ママリ
2歳まで熱は繰り返しでした😂
咳は続くようなら一度検査してもらったほうが💦
今RSはやりまくってます💦

ままり
去年8月から保育園に通ってますが、最初そんな感じでその度に1週間くらい仕事休んでました。
今もまだ月1回熱出します。2、3日で回復する事が増えましたけど、今日は久しぶりに1週間コースで休んでます。
耳鼻科を受診したほうがいいかはかかりつけの病院へ確認したほうがいいと思います。
先生の方針とかもあると思うので。
うちは、鼻水だけなら耳鼻科で、それ以外もあるなら小児科にしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。。
- 7月8日
ママリ
小児科でも耳鼻科でも検査して下さいと言うと菌の検査してくれるはずです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。ありがとうございます。。