※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり(﹡ˆᴗˆ﹡)
子育て・グッズ

8ヶ月、9ヶ月の赤ちゃんに寝る前の母乳にミルクを足す方へ、どのくらいの量を足していますか?また、普通にミルクだけあげる場合の1回の量も知りたいです。

8ヶ月、9ヶ月の子で、
寝る前だけ母乳+ミルクを足してる方、
どのくらいミルク足してますか?

ミルクを足すようにしたらよく寝てくれるように
なったのですが、あげればあげたぶん飲むので、
いつもの母乳5分ずつ+どのくらいミルク
あげればいいんだろうと思って…

あと、普通にミルクだけあげるとなると
1回の量どのくらいあげてますか?
その子それぞれだと思いますが
教えてください♪

コメント

rouk

7ヶ月ですが…
寝る前だけミルクオンリーで200与えてます。
飲み干す時もあれば残す時もあるので。
つい最近一度だけ母乳のみでねかせてみましたが、いつもと変わらず寝てくれました。
なので、生活リズムがついているんだなぁと感動しました!!
もしかしたらお子さんも夜寝る!というリズムがついていれば、母乳だけでも寝てくれるかもしれませんよ(*^^*)

  • えり(﹡ˆᴗˆ﹡)

    えり(﹡ˆᴗˆ﹡)

    200ですね〜!ありがとうございます!
    夜寝るっていうリズムはついてると
    思うのですが😭
    昔は母乳だけで一回も起きなかった
    んですけど、7ヶ月あたりから
    何回も起きるようになって😭
    そして、最近ミルク足したら
    1回しか起きなくなりました😳

    • 9月16日
  • rouk

    rouk

    そうだったんですね。
    200で足りなそうであれば240で試してみても良いと思いますよ。
    一時期240飲んでた時もあったので…

    • 9月16日
  • えり(﹡ˆᴗˆ﹡)

    えり(﹡ˆᴗˆ﹡)

    やっぱりその時々でかわるのかな?
    ありがとうございます!

    • 9月16日
  • rouk

    rouk

    足りなければ足りなそうな分を作って足せば良いので、ミルクの箱の量を参考にしてみたら良いと思います。
    その前の授乳じかんとのかんかくあなどで日によって飲む量も変わりますし(^^)

    • 9月16日
  • えり(﹡ˆᴗˆ﹡)

    えり(﹡ˆᴗˆ﹡)

    作れば作るだけ飲みそうで😂
    しばらく様子みながら作っていきます♪
    ありがとうございます!

    • 9月16日