コメント
rouk
7ヶ月ですが…
寝る前だけミルクオンリーで200与えてます。
飲み干す時もあれば残す時もあるので。
つい最近一度だけ母乳のみでねかせてみましたが、いつもと変わらず寝てくれました。
なので、生活リズムがついているんだなぁと感動しました!!
もしかしたらお子さんも夜寝る!というリズムがついていれば、母乳だけでも寝てくれるかもしれませんよ(*^^*)
rouk
7ヶ月ですが…
寝る前だけミルクオンリーで200与えてます。
飲み干す時もあれば残す時もあるので。
つい最近一度だけ母乳のみでねかせてみましたが、いつもと変わらず寝てくれました。
なので、生活リズムがついているんだなぁと感動しました!!
もしかしたらお子さんも夜寝る!というリズムがついていれば、母乳だけでも寝てくれるかもしれませんよ(*^^*)
「母乳」に関する質問
混合→完母(完母でなくても母乳寄り)にできたらと思ってます。 1か月検診頃は母乳→ミルク50-60、または母乳のみで夜間4時間近く、時には5時間近く持ってたのが、今は綺麗に2時間毎起きる様になりました🥺 足りないのかな…
ディーマーだけど搾乳ならできたって方もいるのでしょうか?🙄 ずっと自分はディーマーで授乳、搾乳絶対ムリだと思っていましたが 最近ホルモンのおかげなのか搾乳ならできるかも!と思い始めています 産後の入院中に試…
乳腺炎のときって母乳の味変わるのでしょうか?右胸が恐らく乳腺炎なので、右胸優先的に飲んで欲しいのですが、ちょっと飲むとべっとしたり、なかなか吸ってくれなかったり 左胸はしっかり飲むのでおなかいっぱいな訳では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えり(﹡ˆᴗˆ﹡)
200ですね〜!ありがとうございます!
夜寝るっていうリズムはついてると
思うのですが😭
昔は母乳だけで一回も起きなかった
んですけど、7ヶ月あたりから
何回も起きるようになって😭
そして、最近ミルク足したら
1回しか起きなくなりました😳
rouk
そうだったんですね。
200で足りなそうであれば240で試してみても良いと思いますよ。
一時期240飲んでた時もあったので…
えり(﹡ˆᴗˆ﹡)
やっぱりその時々でかわるのかな?
ありがとうございます!
rouk
足りなければ足りなそうな分を作って足せば良いので、ミルクの箱の量を参考にしてみたら良いと思います。
その前の授乳じかんとのかんかくあなどで日によって飲む量も変わりますし(^^)
えり(﹡ˆᴗˆ﹡)
作れば作るだけ飲みそうで😂
しばらく様子みながら作っていきます♪
ありがとうございます!