※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu-chi
子育て・グッズ

4歳3ヶ月の娘がアスペルガー症候群の特性が強い。同じ月齢の子どもがどの程度会話を理解しているか気になる。

4歳3ヶ月の娘がいます。
同じ月齢の方に質問です。
端折った話で理解度はどれくらいですか?

娘は

病院で診察が終わり先生が「じゃあ、前でお待ちください。」と行ったら椅子から動かず、、、
私が待合室に連れていくと「先生、前で待っててって言ったのになんで外出るの?」←先生の目の前だと思っていた

保育園で赤ちゃん組の子と遊んでいたらそのお姉ちゃんが来て「ちーちゃん、ありがとう」と言われた。「ちーちゃん、妹ちゃんと遊んでただけなのになんでありがとうって言われたの?」(娘はちーちゃんです。)

と言います。

娘は3歳半検診で指摘されアスペルガー症候群の特性が強いと言うことで療育に月1回行っています。
まだ診断が下っていないので上記のそのまま捉えてしまう、言葉に含まれていない意味を理解できないのは年齢的なものなのかな?と思ったりもします。

同じ月齢のお子様はこういった会話は汲み取ることが出来ていますか?
保育園に同じ3月生まれは居なく前の子とは3ヶ月離れているので分からず、教えてください🙇‍♀️🙏

コメント

はじめてのママリ

血液検査や吸引で先生からそう言われますが、言われたらすぐ椅子から降りて私より先に外に出て椅子に座るので理解出来てますね🤔💦

その子のお姉ちゃんとは知らなくてそう言ったとかはないですか?
関係性を理解してない場合ならそう言っても仕方がないかなとは思います😅
どちらも分からなくても特に問題なさそうに思いますけどね💦

  • Yu-chi

    Yu-chi

    コメントありがとうございます。
    病院は理解出来ているのですね✨

    お姉ちゃんも同じ保育園なので関係性はもちろん知ってます!
    ちーちゃんは妹ちゃんと遊んでたのになんでありがとうとお姉ちゃんが言っってきたのかが関係がないのにって感じでした💦
    理由を説明したら分かってました!

    確かに問題は無いのですが(他に問題があるので😅
    このまま大きくなってニュアンスが分からないと女子は苦労すると小児精神科の先生に言われて気になりました💦
    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

同じく3月生まれです。
ひとつめ、前でお待ちください。は先生の目の前なのか待合室なのか場所までは理解しないと思います。が、雰囲気で終わりだな、退室だな、と感じてると思います。

ふたつめ、ありがとう、と察すると思います。娘も、遊んでくれてありがとう!と言う状況があるのでそれで理解しているように思います。

指摘された特性については詳しくないのですが、相手の言葉をしっかり聞き取って理解している点で言えば、しっかりしているなと思いました。

  • Yu-chi

    Yu-chi


    やはり雰囲気で分かるのですね!
    娘は雰囲気を察する事が苦手です💦

    ありがとうも察することが出来るのですね✨

    言語に関しては月齢より5ヶ月上でしたのでしっかりしています。察する、想像する、気持ちを汲むと言うようなことがまだ周りの子より追いついてないなと感じます😅
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月8日
おいちゃん

どちらの例も、もしかしたらうちの息子も「なんで?」と思うかもかもしれません。
ただ、それをその場で言葉には出さないと思います。
病院の例では、待合室で「あ、ここで待つってことか」と頭で理解すると思います。そうやって、経験を積むというか。
お姉ちゃんにお礼を言われた例は、4歳では理解が難しいかなと思います。
息子でも「兄弟、家族のことを思って他人にお礼を伝える」ってなかなか理解できないかなぁ…
小学生とかになってからでしょうか🤔

  • Yu-chi

    Yu-chi

    言葉に出さない=雰囲気を察することができるということですよね✨

    娘は普通に私が話してたりすると相手にお姉さんお話長いね。などなどKY発言連発です💦

    確かに積み重ねれば学びますよね!かかりつけではルーティン化してるので大丈夫なんです(><)

    ありがとうの件はまだ難しいですかね!
    私の感覚で思ってしまうので心配で💦
    小学生入ってもって感じだったらまた先生に相談してみようと思います(^ ^)
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月8日