※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいママ
ココロ・悩み

左脇にしこりを感じ、乳腺外科で検査したが悪いものではないと言われた。不安でいっぱいで、心理的な負担もある。同じ経験をした方はいますか。

6月18日に脇の下が痛み、そのあと風邪も引いたのでリンパが腫れてるのかなーて思っていたら、その何日か後に左脇のリンパの部分にしこりを見つけました。
触った感じ少し大きめで、腕をあげると奥にいってしまい、さげたほうがわかりやすくなります。
心配になり、26日に乳腺外科受診。
マンモとエコー、触診をし左に2.1センチ、右に1センチのしこりがあるも悪いものではないね、リンパが腫れてるだけと。
触りすぎると小さくないから触らないでね〜と言われましたが気になり触ってしまう。
そのせいか未だにしこりが変わらず大きいまま、痛みも増してきました。
体調はやっと良くなってきたかな!という感じで…息子が保育園で風邪をもらっては私も移っての繰り返しです。
右利きなので左腕で抱っこをよくしてるせいか、左側がとにかく凝っています。

悪いものではない。
お医者さんの言葉を信じたいのですがなかなかよくならないので不安でいっぱいです。
検索しても、乳がんや悪性リンパ腫…そんな言葉で溢れていて。
シングルマザーなのでなお、子供を残して死ねない不安と離婚したばかりのストレス、そういう心理的なこともあるのかなあと思いますがこればかりはどうにも😭

同じような方いらっしゃいますか…。

コメント

パルヒコ

セカンドオピニオンをおすすめします!

  • かいママ

    かいママ

    ありがとうございます!もう少し様子見てセカンドオピニオンも考えてみます!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

エコーである程度良性悪性の診断はつくと思いますし、ちょっとでも怪しいと思ったら細胞診とかすすめられると思いますよ!

お医者さんが大丈夫と言うなら大丈夫なんだとおもいます💡

  • かいママ

    かいママ

    ありがとうございます!
    そうですよね、、、しっかりエコーにもうつってるのみて、悪いものではないとおっしゃっていたので違うと思うんですけど🥲
    なんせ心配性で、、、もう少し様子見てみようと思います!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

同じような状態で気になって💦
その後どうでしたか?