
コメント

ミルクティ👩🍼
息子も3ヶ月くらいから抱っこしないと泣く事がありました😭
疲れたから、座ろうとすると察して泣かれました😂
景色が変わるから不安になったり、下ろされると察して泣くそうです😭
色々と理由はあるみたいですが…😢
私は、限界が来たのでギャン泣きしない限り、必要以上に抱っこするのをやめました😂
1ヶ月もしないうちに、慣れたのか諦めたのか抱っこしなくても泣かなくなりました😅
ミルクティ👩🍼
息子も3ヶ月くらいから抱っこしないと泣く事がありました😭
疲れたから、座ろうとすると察して泣かれました😂
景色が変わるから不安になったり、下ろされると察して泣くそうです😭
色々と理由はあるみたいですが…😢
私は、限界が来たのでギャン泣きしない限り、必要以上に抱っこするのをやめました😂
1ヶ月もしないうちに、慣れたのか諦めたのか抱っこしなくても泣かなくなりました😅
「オムツ」に関する質問
幼稚園でのプールってラッシュガード着せてますか? あと男の子なんですけど、水着の下って水着用のパンツ?履かせてますか?(今までオムツだったので何が男の子の普通かわからないです😭)
生後3ヶ月8日の娘がいますが、最近首を背中に曲げて反るようになりました。特に夜中寝ている時や、オムツを替えるときが激しいです。 夜中はおそらく自分で元の位置に戻れず、起きてしまい、声を出してます。私が元の位置…
生後0ヶ月(生後10日)の母乳1回の授乳時間・授乳量について。 生後10日の子供の授乳時間が急に減りました。 今までは左右10分ずつ以上(授乳量60〜80ml)だったのが 急に片方10分のみ・左右5~7分ずつ等(授乳量50ml程度)で寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
min
ありがとうございます。
座ろうとすると察しますよね💦 アパートなのであまり泣かせないようにと気にしてしまうのですが、私も少し愚図ってる位の時は寝かせて様子を見てみようかなぁと思います。