
旦那さんにイライラすることが多く、家での小さなことで不機嫌になり、喧嘩が増えて疲れています。イライラを抑える方法について教えてください。
旦那さんにイライラした時どうしてますか
夫が家にいるといつもイライラしてる気がします
ゴミを捨てないでそのままにしたり脱いだら脱ぎっぱなしだったり小さいことで不機嫌になってしまいます
こっちがイライラしてると向こうもイライラしだして部屋にこもってしまいます
こういうことが頻繁に起こって疲れてしまいました
イライラしないように頑張ろうと思ってもイライラしてしまって子どもにも悪影響だなと思います
喧嘩が多すぎて離婚も考えてしまいます
どうすればイライラを抑えられますか
- りんまま(5歳2ヶ月)
コメント

さちこ
夫にいらいらするのわかります…
小さいことだけど気になりますよね
私はそういうときはすぐ口にださずに
・娘と別室にいく
・娘連れて外出する
・逆に娘をみてもらって近場に買い物
この3つのどれかしています
外に行けるなら行った方がすっきりするような気がします😊

退会ユーザー
言って直してもらうしかないんですね〜
それかもうそれが普通と割り切るしかないですね。
-
りんまま
やっぱり割り切った方が楽ですよね
- 7月7日
-
退会ユーザー
私は割り切れなくて
我慢の限界で離婚しますが😂
割り切ってもういい〜ってなれるならその方が楽かも知れませんね😌
気分転換して下さい🥰- 7月7日

はじめてのママリ
うちの旦那もそうでした!なので旦那が出しっぱなしにした物や脱ぎっぱなしにした物は端っこに置きっぱなしにしておきます!
邪魔なものは旦那のカバンに入れたり、ゴミは子供が口に入れたら大変なので捨てるかカバンに入れます😂
前まではやってあげてたけど、注意してもやめなくてほったらかしてもやってくれると思ってるみたいなので、だらしない事してると自分が面倒だよって意味を込めて全て置きっぱなしにします🙆♀️

ななリ🔰
私も一緒にいるとイライラします😓
何かと否定的で会話するとイラッとするので極力話しかけてないです。
すごくイラついた時は脱ぎっぱなしの服とかいつもかぶってる帽子とか思いっきり投げたり踏みつけたりします😂
(壊れないもので😂)
そしたらスーッキリしますよ!
りんまま
娘と散歩に行ってみようと思います