※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

完母のお子さんでも睡眠退行や夜泣きがないケースはありますか?上の子は夜間断乳まで続き、下の子は1回起きる状況。兄弟での違いや性格の影響も知りたいです。

ミルクは腹持ちがいいと聞くので完母の方で睡眠退行?夜泣き?が一切ないお子さんもいるのでしょうか😣
上の子の時は離乳食もあまり食べなかったのもあるのか、ある時から特に夜中が頻回授乳になりました😂睡眠退行と夜泣き(おっぱいでしか寝られない)が合わさってそれまでは1回起きるか起きないかだったのに3〜5回起きるようになり夜間断乳するまで続きました😔
下の子も今は1回しか起きませんが寝不足の日々がいつ始まるのだろうと考えると怖いです、、😂
その子の性格もあるのでしょうか🥺また上の子はあったけど下の子はなかったよ!など兄弟でも違った方お話し聞かせて頂きたいです🥺

コメント

deleted user

新生児から完母ですが、1ヶ月頃からは5~6時間寝てくれて、夜泣き一回も無いです!
2ヶ月〜は8~10時間くらい寝ます😂😭
兄弟はまだいないので分かりません、すいません💦😂

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    すごいいい子ですね💖
    うちも下はない事を祈りたいです🥺笑
    ちなみに息子さんは小さい時から日中もよく寝る子ですか??☺︎

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    新生児の頃は夜ちょっとグズって寝なかった時はありましたが、それ以外は割と寝てくれてました!
    2ヶ月くらい〜は昼寝は抱っこでしか寝ませんでしたが😂

    今は昼も夜も添い寝で寝てくれるのでめっちゃ楽です🥺

    • 7月8日