![mry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が、風疹感染で赤ちゃんに障害のリスクがあることが分かり、不安や悲しみでいっぱいです。精神的にまいっている状況で、同じ経験をした方や不安を和らげる方法についてのアドバイスを求めています。
こんばんは!只今15w4dの初マタです!
長文、乱文になると思います!
読んで気分を害された方が居たら、すいません。
私と主人の間には、10年間赤ちゃんを授かる事ができず、不妊治療をしていた時もありました。
ただ、借金もあり金銭的な理由で不妊治療をやめ夫婦2人で生きて行こう!と話していました(>_<)
それが夏バテだと思っていたら、妊娠していました。妊娠する事なんて無いと思っていたので、ビックリしました!
ビックリしたと同時に、金銭的な余裕がない事やイロイロ不安になりました(>_<)
でも、主人は凄く喜んでくれて貧乏だけど2人で育てて行こう!と、私もがむしゃらに働いて行こう!と腹をくくりました(O_O)
近くの個人病院へ行き、エコーをみて凄く嬉しく幸せでした(´▽`)!
二回目の妊婦定期検査へ行くと、血液検査に引っかかったから再検査。と言われました。
再検査の結果を聞くと、妊娠初期に風疹ウイルスに感染している。と…
個人病院では対応出来ないから、総合病院を紹介されました。
凄く不安で不安でたまりませんでした…
昨日、総合病院へ行きました。
風疹に感染した時期からみて、赤ちゃんが障害を持って産まれるのは100%だろう。と言われました。
インターネットで調べて行ったから、覚悟はしてたつもり!でも辛くて泣いちゃいました(>_<)
目や耳や心臓に障害が出るみたい。
心臓に障害が出ると、手術するからお金がいると思うと言われました…
貧乏な自分達を恨みました!
続けて先生は、最悪な事に前置胎盤だから中絶は勧めない!中絶するには死のリスク、子宮全摘のリスクがあるからね…と言われました。
前置胎盤の人は、出産もかなりのリスクがある。出血が酷いと子宮全摘だし、命の絶対の保証はないよ。でも、帝王切開で未熟児で取り上げるのが最善!と言われました。
昨日1日で、天と地がひっくり返った気分です(T_T)
不安だし、とても悲しいです!
妊婦定期検査じゃないから、検査続きでお金も苦しい。悩みがいっぱいで精神的にまいってます(T_T)
不安すぎてマイナスな事ばかり考えてしまいます(ー ー;)
暗い話ですいません!
前置胎盤だった方や、赤ちゃんが障害を持って産まれる方いらっしゃいますか?
みなさん、不安な時何して過ごしてますか?
- mry
![しほママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほママ
大丈夫ですか…?
内容見てすごく悲しい気持ちになりました。
私の場合は前置胎盤でも障害児の可能性も今のところ指摘されていないので、コメントしようか迷ったのですが…一人で考え来んでいるのではないかと思いコメントしました。
今旦那さんはいらっしゃいますか?いらっしゃったら旦那さんとお話したり触れ合ったりするだけでもよいと思います。
少しでも不安が解消されますように…
![spica❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
spica❇︎
妊娠初期に風疹感染が疑われる場合医師のための相談窓口があるようです。
その先生のお話によると、まず発疹、つまりぶつぶつが妊娠初期にでたかどうかが重要だそうです。
そして、もし羊水に感染してても、子供に異常がでる可能性はさらにその30%とのこと。
最近風疹にかかった覚えがなく、さらに予防接種も受けていないとおもう。。。
この場合、子供に異常が出る可能性は1.2%だそうです。
igM抗体でプラスになった場合最近の感染が疑われるますが感染から2〜3ヶ月中には4年経過してもプラスの人もいる様です。
30〜50%の確定で障害が出る可能性があると言われたり…正直もうどうしたらいいのか分からずお手上げ状態に近いですよね(´pωq`)
もちろん医師にとっても見解は違ってくるものだし誰も保証なんて出来ない…だからこそ難しい問題です。
でもこんなにも悩み苦しむmryさんはもうすでに母なのですね✨とっても立派です‼︎
セカンドオピニオンとは違う病院に掛かり意見を聞いてみるというとことです。
今かかりつけの病院の先生にセカンドオピニオンをお願いしても決して嫌な顔せずに紹介状を書いてくださるかと思います!
専門医といいますか詳しく情報を教えてくださったり相談にのってくれるような医師との出会いがあること本当に願うばかりですm(_ _)m
奇跡を信じずにはいられないです(PД`q*)
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
それでも、、障害があってもmryさんの子供になりたいとお腹にやってきてくれたんですよね!
赤ちゃんからしたら頼れるのはお母さんだけだと思います。
不安だと赤ちゃんにも伝わります、、お金の事ですが病院でもらう領収書をためて年末に役所に出せば払いすぎたお金が戻ってきますよ!もし帝王切開や手術になった場合でも高度医療だったかな?申請すれば私の場合手術が30万ほどかかっても払うのは8万で収まりました。ぜひいろいろ調べてみて下さい。不安な時でも赤ちゃんの服など見てこれ着せたいなとか考えると穏やかな気持ちになります。無事に産まれてきますよう祈ってます!
![mry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mry
しほママさん、コメントありがとうございます(^-^)
私には、普段話すのが旦那と友達1人だけです(>_<)
しほママさんが、コメントくれた事凄く嬉しく思います!!
旦那は仕事が朝方までなので、不安になりやすい夜はいつも1人なんです(ー ー;)
旦那もかなりショックを受けていて、私を受け入れる余裕なさそうです〜(>_<)
男の人の方がメンタル弱いのか、頼りにならない旦那です(ー ー;)笑
私も、不安にならない努力しなくちゃ!ですね(^-^)
しほママさんの優しさに感謝です。
![mry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mry
1児ママ*さん、コメントありがとうございます(^-^)
以前は胎動の件に質問した時も、コメント頂いたと思います!
本当ありがとうございます(^-^)
1児ママ*さんの言う通り、赤ちゃんは私を選んでくれました。
毎日、不安になってしまい赤ちゃんに申し訳ないです(>_<)
頼れるのは、守ってあげれるのは私だけなのに…
話を聞いた時も、産むのが怖くて産みたくないと一瞬思ってしまい、ダメな母です(>_<)!
お金の事も、アドバイスくださり助かります(^-^)
本当に無知で恥ずかしい(ー ー;)
余裕がないから、生命保険に入ってなくて不安でしたが色々調べてみます!
後向きでしたが、前向きに赤ちゃん用品でも見に行ってみようかな〜(^-^)
確かに、穏やかになれそうです!
1児ママ*さんの優しさに感謝です。
本当にありがとうございます!
![spica❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
spica❇︎
私もmryさんの様に風疹抗体検査で引っ掛かりました(´pωq`)ちなみに256倍でした。世代的に予防接種空白期とのことでを受けているのか微妙なところでしたが幸い母に聞いたところ予防接種をしていました。
しかし予防接種をして抗体をもっていても風疹になるリスクはあるそうで…かなり心配もしましたし最悪な事ばかり考えて不安にもなりました…しかしよく調べたところ予防接種で得た抗体が高めで問題ないと判断されました。
もう血液の検査結果は絶対確定なのでしょうか?
私が説明されたのは妊娠初期4週頃の感染で障害が出る可能性が50%で感染時期がその頃と被っていると羊水検査をして胎児に問題がないか調べるよです。
インターネットで調べた時に風疹に感染したが障害がなかったというお子さんもいる様です。
羊水検査はリスクも高いですしまた結果が出ても不安は拭えるものではありませんがどんな赤ちゃんも実際生まれてみなくてはわかりません…本当に難しい問題ですよね…
セカンドオピニオンで風疹についての見解を聞いてみるのもいいのではないでしょうか?
全然答えになっていなくて申し訳ないです💦
mryさんにとってより良き結果になること願ってます。
![mry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mry
spica*さん、コメントありがとうございます(^-^)
spica*さんも、引っかかったんですね⁉︎
spica*さん、予防接種してて良かったですね(>_<)
私は、予防接種していません。母は謝ってましたが後悔しても仕方ない(>_<)!
不安にもなりますよね…
血液検査も3回していますので、確定っぽいです(ー ー;)
spica*さんが説明された事と、私が説明された事少し違います。
医学書?で説明され、4週〜7週の感染だから100%ね。エコーで見ても心臓が心配だね。羊水検査までする必要ないよ。。と言う感じでした(ー ー;)
目と耳は産まれてからですが…
本当難しい問題です!
インターネットに、風疹に感染してたけど障害がなかった!なんて記事を読むと、ついつい私も期待してしまいます(*_*)
奇跡を信じてもいいのかな…⁇って思ったり(^-^)
セカンドオピニオンとは…?
違う病院にかかる事ですかね?
私には、全くなかった選択肢です(゚o゚;;
それもいいですね!!
主人と相談してみます!
spica*さんのコメントかなり励みになり、貴重なアドバイスくださり助かりました(^-^)
spica*さんの優しさに感謝です。
本当にありがとうございます!
![mry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mry
spica*さん、先生よりも詳しく説明してくれてます(゚o゚;;!
凄い嬉しい((´∀`*))
私、妊娠初期にブツブツ出ました…リンパも少し腫れました…
そこは不安な点ですが、spica*さんのコメント見て、かなり元気でてます(〃∀〃)ゞ
障害児100%というのも納得いかないので、前向きにセカンドオピニオンの話を進めようと思います(^-^)!!
私は、話し下手でコミュニケーションを取るのが苦手ですが頑張って気持ち伝えてきます(ノ_<)
私を母だと、立派だと言ってくれ涙出ました。
ありがとうございます!
自分を責め、妊娠を後悔したり、恐怖に怯え、不安定な自分でも母です(>_<)
赤ちゃんの為にも、自分に出来る事頑張ります(^-^)
寝ることも出来ず、食欲もなかったですがspica*さんに頂いたコメントで少し前向きです!
今日はご飯食べます!笑
![spica❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
spica❇︎
グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m解決になってないのに恐縮です💦
私も抗体検査引っかかった身なのでどうしても他人事とは思えず…でしゃばってしまい…すみません(-ω-;)少しでも不安を共有出来ればお気持ちが軽くなるのではないかと…思いまして💦
母親になるのも初めてですもの!
迷ったり泣いたりするのも赤ちゃんが既に愛おしく感じるからこそですよね٩( *˙0˙*)۶きっとそうして母親になっていくのですね!
自分の事ではなく既に赤ちゃんが第一優先になっているのですからmryさんはお腹の赤ちゃんにとってすでにかけがえのない素敵なママです꒰ღ˘◡˘ற꒱
どんな選択をしようとも、またどんな結果になろうとも、赤ちゃんがmryさんのお腹に宿ったのには運命であり意味があると思いたいです!
泣かない!悩まない!だなんて思わずにそんな強くならなくていいと思います!自分の感情に正直になって今はいいと思います^ ^
たくさん寝て美味しいご飯食べてくれるママを赤ちゃんはきっと喜んでます♡愛されて赤ちゃん幸せ者ですね(* ˘ ³˘)
計り知れないほどの葛藤があるかと思いますがよい方向に迎えるよう本当に本当に願うばかりですm(_ _)m長くなりすみませんでした💦
![mry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mry
spica*さん、恐縮なんてとんでもない(>_<)!
私のグッドアンサーです!ありがとうございました(^-^)
でしゃばってしまい…とんでもない(>_<)!
救われました(^-^)
実は昨日、旦那にこのやり取りを見てもらいました!
こんなアプリがあるの⁈と驚く反面、無知な私達には思いつかなかったアドバイスに感激しており、spica*さん、めっちゃ詳しい!と驚いてました(●´人`●)
セカンドオピニオンに進む為、明日の午前中に旦那と病院行きます!
一歩踏み出します!感謝してます\(^o^)/
spica*さんの言う通り、計り知れないほどの葛藤にぶつかると思います(≧△≦)
その時はまた、ママリにお世話になろうと思います(^-^)
見つけたらまたコメントしてやって下さい(´▽`)!
コメント