
コメント

kokomi
わかります🙋♀️
私の家の近く2つ支援センターあって1つがそんな感じです💦行った後凄くテンション下がります😑😑
kokomi
わかります🙋♀️
私の家の近く2つ支援センターあって1つがそんな感じです💦行った後凄くテンション下がります😑😑
「赤ちゃん」に関する質問
今日は雨なのでずーっと部屋で遊んでいるのですが、息子の頭が汗でびっちょりです💦 私自身はジメジメしているけど温度は丁度いいかなという感じです。 難度かか熱を測ってみたのですが平熱です。ただ体温計嫌がるので上手…
自分の風邪(母親や父親)が3ヶ月未満の赤ちゃんに移った方いますか? 私自身が今発熱してます。 おそらく風邪だと思うのですが、下の子(1ヶ月)にうつしたくありません😭 上の子が1ヶ月で39℃の熱を出し、付き添い入院…
37週で出産して赤ちゃん2500g以上あった方! 最後のエコーのとき、BPD、FL、ACなど大きめの数値(週数)でしたか? 当方37週代で帝王切開の予定です。 先日35週終わりのエコーでは上記37〜38週予想だったのですがこのままい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
私が行った時は普通に挨拶する程度なんですけど、常連親子が来たら「あーら、〇〇ちゃん❤よく来たねー😆😆」みたいな感じで、あまりにも温度差があって、少し悲しくなりました😂
kokomi
私も先月2ヶ月ぶりくらいに行ったけどスルーされ他の人には久しぶりやねー🙋♀️みたいに言ってて話し混んでたのでイラッとしましたよ😑💦
みんな平等に接してほしいですよね💦💦
はじめてのママリ🔰
何か、イラッとしちゃう気持ち分かります🥲
しかも、我が子の名前は何度行っても覚えてもらえてなくて、悲しいなって思います😅
まぁ、保育園じやないし、支援センターに過度な期待はしないのが良いのかもしれませんね😫