
生後10日の赤ちゃんがいる女性が、義母の訪問について悩んでいます。義母は体調が悪い場合でも赤ちゃんを見たいと言っており、女性は休みたいと考えています。どう対処すればよいか困っています。
生後10日
義母が自宅に突撃してきそうです。
以下LINEです
「今は子供共に体調が万全ではないのて、1ヶ月後に体調よければこちらからお伺いします」
と、言ったら
「体調わるいなら、私が見ようか」保育士義母
と言ってきました。
「気を遣わせ出しまうので大丈夫です。」
と強めに言ってその後未読にしてますが、
旦那にいつ行けばいい?
長居はしませんので、都合がいい日教えてください。私達に孫を見せてください。
ときました。
どうしたらいいでしょうか‥‥?
強行手段として新生児と、部屋にたてこもろうかとも思ってしまってます。
ゆっくり、休みたいのに
- はじめてのママリ🔰

つい
保育士されてるのに、いくら身内でも別世帯かつ体調不良の人と接するのはお仕事柄良くないですよね💧
私なら「このご時世でお義母さんのお仕事に障るといけないので、全快したらこちらから連絡する」って旦那さんに返事してもらいます☺️

みー
顔見せて帰るならさっと会わせることは出来ませんか?
なんかそのかんじだとしつこく連絡きてそっちの方がめんどくさそうかなぁと😅
ゆっくりしたいのは分かりますがお孫さんに会えないのも可哀想かなぁと🙄
新生児のうちに会いたいんじゃないですか?😊

ゆここ
難しい問題ですね😭
こちらから調子が良ければ1ヶ月検診終えた○日に伺います。
1ヶ月検診終えるまで産院からコロナのこともあるのでなるべく接触しないように指導されてます。とか言ってみたらどうですか??

りあん
会わせてあげればいいのにと思いました。
ゆっくり休みたいのはわかりますが、新生児の今会いたいのでは?
産後調子よくないのは皆そうなので気持ちもわかりますが、孫に会わせないのも意地が悪いかなと思います。

退会ユーザー
私は家に突撃訪問されるのがいやで
先周りして義実家に顔見せに行きました😅
15分くらいで帰りました☺️
義実家に行く方が自分のタイミングで帰れるので突撃訪問されるより楽ですよ😣

モンブラン
コロナ禍で変異株もまだまだ広がっているし、病院から同居人以外は免疫力低い赤ちゃんに極力会わないようにしてくださいと言われている。と言って良いと思います。
LINEがあるなら動画やビデオ通話も出来るので、感染のリスクや精神的負担負わせてまで会う必要あります?って言いたくなっちゃいます😅💨💨
コメント