
コメント

ままりん
新生児〜3ヶ月
腕だけおくるみで巻いてそのままおやすみ
4ヶ月以降
頭から眉間にかけてなでなで(ヘッドスパの気分で)
です!笑

はじめてのママリ🔰
他の子はどうか分かりませんが、息子の時は…
イヤフォンで自分の好きな歌を少し大きめの音で流して、歌いながら子供を立ってユラユラ抱っこしてたらよく寝てくれました!
2歳なっても夜泣き酷い時はこの方法使ってます!
-
みか
おー!いいですね!!
自分の好きな歌を歌ってると自分自身も気分良くなりますしね♡
しかも2歳になっても効くとは!!
ありがとうございます˚✧₊- 7月7日

はじめてのママリ🔰
ゴロゴロしながら、ひたすら喋りかけながら、ヨシヨシしたり、トントンしてます。
新生児の頃からです、私も眠たく、目を瞑りながら、一日の出来事話してます笑笑
すると気づいたら、じっとしてるので、見ると、目がぼーっとしてて、そのまま寝落ちしてます!
-
みか
わー♡赤ちゃんに1日の出来事お話しするとか、めちゃくちゃ親子のコミュニケーションって感じで素敵です˚✧₊
赤ちゃんもリラックスするのでしょうね♪- 7月7日

はじめてのママリ🔰+
2ヶ月〜6ヶ月頃まで
授乳クッションを丸めて
そこにスポッとはめて
寝かせたら
めっちゃくちゃ寝てくれました(笑)
-
みか
授乳クッションの中にスポッと寝かす!!気持ちよさそう(^。^)
すぐに実践できますもんね!!やってみます!- 7月7日

nsn
今はもう効かないですが
耳を優しくマッサージしたら寝てました😊
後はシャンプーの時によくウトウトしていたのでその要領で頭をシャカシャカ撫でたら寝ます😂
新生児の時は何故か手を繋いだら寝てたので毎日繋いだまま寝てました☺️
-
みか
耳を優しくマッサージ!!
わー!さっそく次の寝かしつけの時やってみます˚✧₊
そして、新生児期には手を繋いでるとよく寝るって、、尊い( ; ; )- 7月7日
-
nsn
みかさんの赤ちゃんに合った
寝かしつけが見つかるといいですね☺️💓
新生児期ほんとに尊かったです😂✨- 7月7日

はじめてのママリ🔰
寝たふり&おケツトントン&頭に鼻息吹きかけ
です😂
-
みか
おおー!
参考になります˚✧₊
寝たふりやってみます!
お尻トントン落ち着くのですね♡
そして、頭に鼻息!!初耳です!赤ちゃん気持ち良くなるんでしょうね˚✧₊- 7月7日
みか
腕だけおくるみ?!∑(゚Д゚)
初めて聞きました!!赤ちゃん安心するんですかね˚✧₊
ヘッドスパのようになでなで、いいですねー♡やってみます!