
地元では100日目にお宮参りを考えています。集まりや会食について悩んでいます。他の方の対応を知りたいです。
みなさまお宮参りどうされてますか?✨
私の地元の地域では100日くらいでお宮参りをする風習があるので、最近どうしようか考えています💦
里帰り中でコロナはそこまで多くはない県なのですが、この時期集まって会食などするのはどうなのかなと考えてしまいます😭(実家も義実家も同じ地元です)
このご時世で、お宮参りやその後の会食などどうされているのか(またはどうする予定なのか)よろしければ参考に教えていただきたいです🙇♀️
- すもも(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もコロナ禍なのと暑すぎて可哀想なので100日くらいにしようと思ってます☺️✨
義理実家で会食予定ですが、コロナ落ち着いてたらお店いこうかーなんて話してますよ🙌🏻
すもも
100日がちょうど8月入る前くらいで、暑さも心配してます😭
お店で会食は日を改めるのもありですね☺️✨