
赤ちゃんが甘えん坊なのは、外の世界を知らず家で過ごしているためかもしれません。将来の子供像について心配しています。
甘えん坊の赤ちゃんは将来どんな子になりますかね。
うちの2番目、一歳の娘は最近常に抱っこ抱っこ、日中は私から離れず、夜はパパにべったり。夜寝る時も私の隣で横向きになり両手で私の顔をはさんで寝ます。少しでも離れようものなら、寝ているはずなのに起きて泣きます。戻って添い寝してあげると満足そうに寝ます。
上の子の時は支援センターにいつも行っていました。ですが娘は私が家事をしたいのもありほとんど支援センターなど行かずに家で過ごしています。だからでしょうか? 外の世界を知らず、甘えん坊になってしまったのかな。
- ママリ

m.k08
同じくらいの歳の子と触れ合うのも大切かもしれないですね😊 ずっとママとだけ過ごしてると、やはりベッタリになると思います💡
しかし、寝る時にママの顔を手をはさんで寝るなんて可愛すぎです😂❤️
コメント