※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
家族・旦那

旦那が自分を優先し、子供を優先できない理由は何でしょうか。母親は常に子供を優先しているため、旦那との会話が合わないと感じています。

旦那ってなんで自分優先で子供優先に出来ないんでしょう。、。

母親は常に子供優先なので、自分優先の旦那と会話が会うはずがない。。。😅

コメント

ちよこ

めっちゃわかります!!
イライラしてしょうがないですー!!

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    ほんっとイライラしかないでしよねー!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

わかりますーーーー!!!本当に、なんで?!って思っちゃいます。仕方ないと諦めますが。。。

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    あたしも諦めてますけど家事お願いしたら余計仕事が増えると言う😅

    • 7月6日
なり

分かります💭
男って自己中ですよね。
子供が産まれたら変わるとか思ってたけど全く👎
ほんとに精神年齢低いんだなぁって思います😂

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    同じく全くです。。
    もぉすぐ父親歴5年、やっと子供と遊べるようにはなりましたが育児は出来ません。

    前と書いてるオムツを間違えずに前に履かせるようになったレベルです😅

    • 7月6日
ママリ

すっごいよく分かる🤣
何でそんなに自分大事なの〜。そこは子供でしょ!って時ありますよね😱

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    ほんっとに。。出かける準備も自分。自分。

    僕の準備の時間は?!!と怒鳴り散らされた事あります。。

    • 7月6日
りくりら

わかります!!
女は常に子供優先。旦那は自分優先。
腹が立つことばかりでイライラ止まりません💧

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    やっぱり治らないんですよねー。。イライラしかしないですよね。。

    家事手伝えることあるっ?て言われてもできないじゃん!
    教えても教えても未だに子供の服前後ろ逆に着せてるの築かないやん的な😅


    仕事と違って家事や育児は教えてもお金入らないんだょーって感じです😅

    僕の話も聞いて欲しいとか言われますが興味無いしコロコロ言うこと変わるし

    話聞くだけ時間の無駄って思います😂

    • 7月6日
  • りくりら

    りくりら

    ホントにウザイですよね!!
    時々、嫌がらせしてストレス発散してます(笑)
    トイレマットと旦那の服を柔軟剤入れずに洗濯&乾燥機を旦那のは半乾きになるように避けて干すなど(笑)

    • 7月8日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    えーー!あたし毎回トイレマット類と旦那の服一緒に洗濯してますよ!?
    服なんてうらがえしのまま直したり🤣

    半乾きでもしまいますし、雨でも旦那の服は外に干します🤣

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

分かるー!!
お風呂上がり、自分だけ水分補給しててムカつきます。
自分より娘から水分補給させろ!といつも言います!

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    爆笑です!
    ほんっとにそれですよね😂

    水分とらせてね!って言わないと出来ない😂😂😂

    • 7月7日