
母に旦那のタバコの愚痴を言ったが、理解されずストレスが増した。妊娠中の辛さを共感してほしかった。妊娠生活が思ったより大変で、情緒が不安定になっている。
愚痴です。
母(実母)に旦那のタバコの愚痴を言ったら、最後まで聞かずに、他人に厳しすぎる、お父さんの方が〜とか、好きで結婚したんだからしょうがない。とか言われてムカムカしました。
妊娠中なんだからタバコの匂いするとイライラするでしょって言ったら、
真横で吸わないだけ気使ってるでしょ。と。
いや、分かるけど、これまで何回もタバコの事で揉めて、子供産まれるまでに止めると旦那が自ら言ってもう出産予定日なんですけど。
ってか旦那の愚痴位聞いてくれや。
それ位我慢しろとかいちいち今言わなくて良いから。
母に話してすっきりしようとしたのに余計にストレス溜まってしまった。
妊婦生活つらいなぁぁぁぁ。
産まれたらもっとしんどいのかなぁぁぁ。
母親に話位聞いてよって言えば良かったかな、、
出産予定日なのに産まれる気配ないし、
身体はしんどくなってく一方だし、
イライラする、、、
妊娠中ってもっと幸せな気持ちで過ごせるのかと思ってた。
辛い事の方が多いなぁ。
妊娠中の情緒不安定なだけかなぁ。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

はじめてのママリ
とりあえず、そうなんや!それはあかんよなーって共感してくれたらそれでいいですよね。誰が聞いてもこっちが間違ってることならまだしも😭
コメント