
子どもとの遊びが楽しくなく、毎日苦痛で娘も笑ってくれない。このままでいいのか、可愛い時期を楽しめない。
子どもと遊ぶの全然楽しくなくて、私監視カメラ状態です。
娘も笑ってくれないです
もう相性合わないのかな
本当毎日苦痛です
こんな可愛い時期今しかないのに
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

®️®️
私もそんな感じです。
娘は基本1人で遊んでます。
最近2人目出産したので、姉妹で遊ぶようになったら楽かなぁ〜と思ってます(笑)

退会ユーザー
渡辺も子どもと遊ぶの苦手で、大体無言になってます😂
自分の性格に合わないんだと諦めてます😂
-
退会ユーザー
私も です😂- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
この状況で2人目、はじめてのママリ🔰さんならどうします?
娘に同志を作ってあげた方がいいのか、、
もともと子ども好きなんですけど、自分の子限定でつまんないんです。- 7月6日
-
退会ユーザー
私は正直最近ひとりっ子でいいかなって思い始めてます💦
産む前は何となく子どもは2人と思ってましたが、またこれを繰り返すの無理ってなってます😵💫
2人いると、少し大きくなったら2人で遊んでくれるのかもしれませんけど、そこまでの過程が、、、と思います😵💫- 7月6日

はじめてのママリ
わかります💦
凄い可愛いのに遊ぶのが苦手で早くお昼寝しないかなー
なんて思っちゃいます😭

smile
一時保育などを利用して
少しリフレッシュされては?♡
私は産後のために一時保育の利用を決めましたが
娘は3回目からかなり楽しんでいってくれて
私は一人の時間ができて色々リセットできるので
かなり助かってます🥺
はじめてのママリ🔰
私もそれ思ってます。
でもこんな愛情薄い親のところに来る子、可哀想だなと思います。本当私はひどいと思うので。
2人目悩んでます
®️®️
うちは、私自身が一人っ子で嫌だった経験から、最低2人というのは決めていたので、学年差を考えて妊活しました!
自分のこの状況で一人っ子だと、それこそ遊ぶ相手がいなくて可哀想だなと…私は思いました。
兄弟姉妹がいれば、ある程度大きくなるまでは最低限そこの関係はあるので、逃げ場というか、そういう場があっていいかなーと