
ママ友への内祝いで、3000円と5000円の出産祝いをもらった。次に会う際にスタバカード1000円or2000円で返すのはいかがでしょうか?
こんにちは!
ママ友への内祝いについて相談させてください!
仲良しの2人のママ友から先日遊んだ時に出産祝いをいただきました。3人でよく遊んでましたが
2人ともマイホームで引っ越してしまったので
頻繁に会えるわけではないのですが今度会う日は決まってます✨
1人は3000円くらいの物を頂きました。
もう1人は5000円分の商品券でした!
今度会う時に内祝いをお返ししたいので、
物だと差ができちゃうかな…と🤔
なので見た目の変わらない
スタバカード
1000円分と2000円分はありだと思いますか??😭
いいね!でお願いします🥺💓
- あちそち(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)

あちそち
スタバカードありだと思う!

あちそち
スタバカードはなしだと思う!

あちそち
ありだけど1500円2500円の方がいんじゃない??

てんてんどんどん
スタバカードに500円分の菓子折りなどを揃えたらどうでしょうか🥰
-
あちそち
コメントありがとうございます!!
たしかに!それいいかもです〜🥺💓
素敵なアイディアありがとうございます😍- 7月6日

き
商品券の場合は明確に金額がわかるのでスタバカードもいいと思いますが、
物って同じ物でも、百貨店で買った物と、ネットで買った物だと値段にだいぶ開きがあるので、
こちらもなんとなく、値段がわからないものの方がいいかなー
と思ってしまいました😅
同じお返し(お菓子の詰め合わせなど)に、商品券もらった方には
プラスの分のスタバカードつけたらどーですかね?🤗
-
あちそち
コメントありがとうございます!!
たしかに確実に金額わかっちゃいますもんね😂💦
同じのプラススタバカードありですね!!💓💓
素敵アイディアありがとうございます🥰!!!- 7月6日

まゆしぃ·͜· ❤︎
私ならLINEのギフトでスタバの商品券(値段の違うカード)送ります!
それなら絶対バレないので😂
絶対直接渡したい!って感じなら参考にならなくてすいません😭
-
あちそち
コメントありがとうございます!!遅くなってすみません💦
たしかにLINEギフトなら絶対バレないですね!!☺️
それも考えたんですけど、せっかく会うなら直接がいいかなと思って…🥺
ありがとうございました😍!!- 7月7日
コメント