
コメント

さちこん
下の子が髪の毛はそうでもないのに、肩と背中ら辺の産毛がすごい濃かったです。女の子なのに毛深くてどうしよう…と思っていたらいつの間にか無くなってました。
はっきり覚えてませんが、生後半年ぐらいのときにはもう気にしてなかったような…。

ママリ
上の子がまさに生まれた時からフッサフサタイプです!
肩、腕とかお猿さん?って感じでした😂
5歳の今でもフサフサなので腕や肩の毛剃ってあげてます😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ほんとお猿さんです😂やっぱそうですよね…- 1時間前

ちゃむ
初めまして☺️🌼
ご出産おめでとうございます❤️
そしてお疲れ様でした🥺✨
3人目がびっくりするくらい毛深くて私も驚きました😂!
顔が毛で覆われてる感じで、、、笑
でもしばらくしたらどんどん抜けていって今はツルツルです☺️✨
髪の毛はフサフサ、背中の毛は濃いままです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😳🤍
どこまでがデコで眉毛かよくわからんくらいです…笑
ツルツルになったんですね!🥹- 1時間前
-
ちゃむ
分かります😂❤️ほっぺたが産毛に覆われていて、最初に対面した時「産毛すご!!」が第一印象でした🤣
お風呂入ったり、顔擦ったりして次第になくなっていきました☺️- 1時間前

はじめてのママリ
うちの子も私に似て毛深くて、生まれたては肩とかおでことか同じく産毛がすごかったです!
少しマシにはなりましたが、やっぱり毛深いです😢
今は小児脱毛とかもあるので、高学年くらいになったらしようかなって検討してます。
髪の毛は少ないより多い方が絶対いいので、そこはよかったですが…
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
髪の毛は確かに全然!
小児脱毛初めて聞きました!!女の子なので私もその時は考えてあげたいです🥹- 1時間前

RN
出産おめでとうございます✨
同じくすごく毛深かったですが、2.3ヶ月で毛がだいぶ抜けてきましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🤍
抜けてきたんですね😳!- 1時間前

くろみ
ご出産おめでとうございます😊✨
うちも産毛がすごくて特に肩周りがすごくて、旦那が赤ちゃんを初めて見た時の第一声も肩の毛すごいな🤣って言うくらいでした🤣
でも自然と抜けていって1歳すぎた今は体は全く毛深くないです!
だから成長とともに抜けていくと思いますよ!!
ただ今も髪の毛の量は多めです😂💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🤍
肩びっくりしますよね!😂
赤ちゃんってこんなもん?違うよな?って感じで笑
抜けていくこともあるんですね👏- 1時間前
-
くろみ
うちは小さく生まれて保育器に入っていて保育器の中はオムツ1枚なので赤ちゃんってよりお猿でした😂
ある程度大きくなってからは遺伝もあるからなんとも言えませんが今生えてる産毛は抜けます!だから大丈夫だと思います😊- 54分前
-
はじめてのママリ🔰
確かにオムツ一枚の時よりお猿感あります🐒笑
なるほど!😳👏ありがとうございます😭- 52分前

はじめてのママリ🔰
女の子は生理が来ると毛質などが変わると聞いたことがあります。
我が家の1番上の子が生まれた時から割と毛深くて
年少さんの時にお友達に毛のことを言われて
気にしてしまって年長の時に剃りました。
周りで毛深い子はいるんですけどね…
たまたまよく喋る子に言われたみたいです💦
周りで毛深い子供を持つママとかに聞くと
言われたことがないと言うので
たまたま私の子は周りから指摘されるのが早かったみたいです💦
たぶん毛深いのはこの先もそのままですが
本人が気にするまではそのままでいいかと思いますよ!
人の見た目をバカにしたり
悪口を言ってはいけない
気にしているだろうなということを考えること
ということを人より早く学べたんじゃないかなと思います。
今は電動のシェーバーを使用して
皮膚を傷つけないように剃ってます☺️
夏休み中は伸ばしっぱなしです!
学校が始まれば本人から剃ってと言われるので
そのタイミングで剃ってます。
もう少し大きくなったら脱毛と言って生えてこないようにできるからね
と言ってます!
ちなみに毛深いのは私に似てしまったようで私もごめんねって思ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
わあ〜私自身も幼稚園の時に気になってきた記憶があるので気持ちわかります😭
シェーバーの方が良いんですね😊
本当、ごめんねーって思いますよね…
その分できることはしてあげたいですが🥹- 59分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊産毛は消えていくのかもですね🥹!