
ママさんが個人事業主として何をされているか教えてください。
ママさんご自身発足で、個人事業主をされている方
どのような事業されてますか?
可能な範囲で構いませんので教えて頂きたいです。
- ももも。(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ライティングしてます。

はじめてのママリ🔰
コンサルティングやライティングですかね。
-
ももも。
ありがとうございます!
コンサルティングは主に企業様向けですか?- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
teBとtoCと両方やってます。
大々的にやってるわけではなくて副業なので、ハマるお客さんいればどちらもって感じですね。- 7月6日
-
ももも。
そうなんですね☺️ありがとうございます!
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
デザイン関係の個人事業主でしたが最近会社を立ち上げました。そちらはスマホのアプリの開発しています☺️
-
ももも。
ありがとうございます!
同じく、アプリ開発の会社を子供が立ち上げたばかりなのでそちらのサポートに手が行くと自分の事業にそろそろ別土地からの人を導入するべきか悩んでいて…
自分の事業の業種に近い方参考にしたかったのですが なかなか居ないようですね😅- 7月6日
-
ももも。
そうなんですね☺️
一概には言えませんが、資本金は多いほど信用度が高いですしね🥰
プログラミングが好きでお小遣い稼ぎにやってみればー?から始まった子供の遊びの延長線ですがね😅
最近は小学生の起業も珍しくはないですしね☺️
何かを始めるにしても辞めるにしてもどの段階でも12歳までは全て開始時の資本金はやる気や自発力、自分なりのプレゼンにに応じて500万、最高1000万までと決めてやらせてます。
将来的には中学までには自分で資産運用出来るように環境設定してあげたいですが興味が続くかな?とも思いながら😅
コネというかきちんと価値のある人脈はなるべく作れるだけ都度作って繋げてますがどう扱うかは息子次第ですからそれも下の子たちが利用出来ればいいですが…🥲- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
その通りですね。笑
資本金ちらつかせないと興味持ってもらえなかったです。
ええー!小学生で!すごいですね😆💓
私はお金関係さっぱりなんですが1000万あればお子さんまだ若いですし時間もありますし結構何でもできそうですね😆💓
うちはソシャゲなのでなかなかお金かかります😅
あ、あとお子さんの会社に人員導入するのではなくてご自身の会社にってことですね🤔たしかにサポートに回ると手一杯になりますね😤
どんな業種になるんでしょうか?🤔- 7月6日
ももも。
ありがとうございます😶