
義両親に食べ物や飲み物以外のお中元として、入浴剤を考えていますが、義姉が持ち帰る可能性があり悩んでいます。何か良いアイデアはありますか。
義両親に送る、食べ物・飲み物以外のお中元って何がいいと思いますか?
過去に食べ物や飲み物を送っていますが、近くに住む義姉(毎日義実家に出入りしている)が全部持って帰ってしまうのよねー😅と義母が言っていました。
洗剤などは好きなメーカーがあるだろうし、義実家は物が多いのでタオルもたくさんありそうだし。
入浴剤にしようかなと思いますが、入浴剤も義姉が持ち帰っちゃうかもしれないと思うと、もう食べ物でも一緒かなと思ったり悩みます😅
- うさ
コメント

さゆあゆ🔰
何を送っても
結果、義姉が持って帰るとは
思いますが
今の時期なら
ニトリなどの
寝具、ひんやりマットとか
どうですかね?

おまめ
お義母さん、
持って帰りなーとか
言ってるのでしょうか、、( 笑 )
いっそのこと
旦那さん経由で
無くすのはなしですか🥺?( 笑 )
-
うさ
義両親からもこちらに送ってくるので、お互い無しにしようと提案したのですが義両親は送りたいみたいで。
本音は無くしたいです😅
勝手に見つけて持って帰っちゃうみたいですが、持って帰りなーって言ってるのかもしれませんね。- 7月6日
-
おまめ
うささん家族のことが
好きでしてあげたいと
思うのでしょうかね🤣?
義両親におくってるのに
義姉にしてるような
もんになりますもんね、、
義両親が とても好きなものなど
聞き出して 少量で
いいものを送るなどが
いいのかもしれないですね、、
答えになってなく
すみません😢- 7月7日

はじめてのママリ🔰
すごーく量をへらして、2つだけにしても持っていきますかね?
手書きで「お父さんお母さん召し上がってください」とかいたり。
あとは渋い柄のペアのタオルなど。
-
うさ
遠方なので郵送なんです。
渋いペア物送ったらさすがに持ち帰らないかもしれないですね!ありがとうございます。- 7月6日

h1r065
スーパーで使えるお米券とかはどうですか?
-
うさ
義父がお米作っているので、金券や何かチケットも検討してみようと思います。
ありがとうございます!- 7月6日

かなピンママ
カタログギフトを贈るか今治タオルのペアのバスタオルを私は選びます💦💦
それでもお義姉さん持って帰りそうですね。。。
あとはお義姉さんが嫌いな食べ物をわざと選んでおくるとか😅
うさ
何を送っても持って帰る。確かにその通りだと思いました😅
寝具見てみます。ありがとうございます。