 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
まだ11ヶ月では自閉症かどうかは分からないと思います💦
3歳くらいになってから判断ですね💦
 
            na0
ベットの上で遊んでる時はしますが、他ではしないです😀
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございました☺️ - 7月6日
 
 
            はじめてのママリ🔰
天井が気になるとかもあると思いますよ!景色が変わって好きとか、電球が気になるとか。あと、床が冷たくて気持ちいいとか!
横になってる時に眠たいの?寝る??って言ってベットに連れて行き、嫌って言ったら、他の理由だと思います😆
11ヶ月くらいから割と言葉を理解して嫌なら嫌って言いますので、本人に確認するのがいいと思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございました☺️ 
 天井もよく見るようになりました🤔
 本人に確認してみます✨- 7月6日
 
 
            みすけ
うちの子は自由に歩き回れるようになるまでは寝転がって体を揺らしたり、足で床をバンバンしたりすることも多かったですよ。
ほかに自閉症を疑う要因がなければ大学な気がしますが。
- 
                                    みすけ 大学じゃなくて大丈夫でした😅 - 7月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございました☺️ 
 同じような方がいて安心しました✨
 これから他に気になってきたら考えてみます😊- 7月6日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
わかっていますが、遊んでる時によく横になるので他のお子さんはどうなのか気になったので質問させていただきました😅
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
うちの子は眠い時以外はゴロンってしません😅