※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.y
お金・保険

育児休業給付金の受給条件について会社に確認したところ、返金が必要で驚いた。手続きを早く進めてほしい。

育児休業給付金入らないと思って、今日会社の担当に確認したら、上の子の育児休業と下の子の産前産後休暇が被ってるところがあり、その被ってる部分のお金を返金しないと下の子の育児休業給付金が入らないとの返答が…😭育児休業給付金は貰えるとの事で安心したけど、そういう状況になってたのかあ😂いくらぐらいの返金するんだろう😂手紙早く来ないかなあ😭先月貰えると思ってたのに💦返金手続きだけすればすぐに振込があるって言ってたから、手紙を早くくださいー!🥺
というか、会社ももー少し早く教えて欲しかったあ😂

質問じゃなくてすみません…

モヤモヤしてたので、少しすっきりしました…

コメント

げーまー

2人目の産前期間分だと思います!

  • m.y

    m.y

    コメントありがとうございます!
    なるほどですね!
    教えて頂きありがとうございます😭

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

併給するのはグレーゾーンなので本当は貰っても良いようですがNGとしている会社もあるみたいですね😌

  • m.y

    m.y

    グレーゾーンなんですね!
    こういう事あるとはっきりして欲しいって思います😭

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後は併給できなかったと思いますが、産前は大丈夫だったと思います。

    • 7月6日
✩︎

返金ってどこにですか?
私も被りましたが
返金の話でなかったですよ。

  • m.y

    m.y

    え、そうなんですね。
    担当曰く、健保か年金のところにって言ってました。

    • 7月8日
  • ✩︎

    ✩︎

    もう入ったお金を返金って
    あまり聞いたことが無いですが、、、
    雇用保険から出ているので
    問い合わせてみたらどうですか?

    • 7月8日
  • m.y

    m.y

    そうなんですね…
    教えて頂きありがとうございます!
    1度問い合わせしてみようと思います。

    • 7月8日