
コメント

🍒
N-BOXではないですが、セカンドカーで軽自動車家族4人で乗ってます。
まあまあ狭いですが不便ではないです😂遠出とかなると不便だと思います。。
主に乗られる車になるならフリードのが良いかなと思います!
ただフリードは後部座席にエアコンの送風口ないので夏場などはやや暑いかもですね🥲

チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ
旦那がNーBOX乗ってます🚙
家族4人で出かけて元々持ってく荷物に買い物した
荷物などって考えるとやっぱりせまいです😂✨
もちろん乗って乗れない事ないですが
メインで乗って子供の成長も考えると
やっぱりフリードがいいと思います!
ちなみに姉がフリード乗ってます🚙
私や私の子供達を乗せてよくフリードで
出かけるのですが子供達の事を考えて
後部座席に天井?付近に取り付けるタイプの
扇風機をつけてくれてます😂✨
おかげで後部座席もなかなか快適です😂✨
-
きむちい
なるほど!!
実際乗ってる方の意見を聞けてすごく参考になります😢
やはり、荷物のことを考えると狭くなりますよね💦
お金の面を考えたら軽のほうがいいとは思いますが
先を考えた時にはフリードの方が便利ですよね🤔
暑さ対策の話もありがとうございます!!
天井に扇風機ありですね!!
より快適に過ごせそう👍🏻
お姉様が乗ってて不便ではなさそうなのでやはりいいですね🤔
旦那は今の車ヴェゼルの際に揉めて私が散々文句言ったのでそれが嫌で一緒に考えてくれないので😢
言いすぎた私が悪いのですが、しいて言うならN-BOXとのことで。
N-BOXとフリードの見積もりを出して検討してみます!!
参考になる意見をありがとうございました🙇♀️- 7月5日
-
チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ
ちなみに私がステップワゴンに乗ってるのですがやっぱり遠出の時や食品、日用品の買い物の際はステップワゴンで行きます!近場そんなに買い物しない時などは旦那のNーBOXです、使い分けてます😂✨
子供が大きくなるにつれて絶対ファミリーカー欲しくなると思うんですよね😂✨男性って目先の事しか考えられない生き物だけど女性はやっぱり先々の事考えちゃいますよね😂✨
天井の取り付け扇風機も高くないので姉はより快適にするために左右の天井につけてくれました🤣
ちなみに二週間前くらいに父が新車でNーBOX買って納車したんですが約200万近くてびっくりしました😂そしてそんな私もステップワゴンの前はNーBOXでした🤣
長々とすみませんでした😭✨- 7月5日
-
きむちい
ステップワゴンもいいですね!
フリード買うならステップワゴンって思いましたが、車庫に入らず断念😂
一台軽で一台普通車だと使い分けれるし、便利ですよね👍🏻
そうなんですよね!
家計を握ってるから余計にどうしようかと考えすぎちゃいます🤣
私も前に乗ってたのがライフでエアコン効かず扇風機つけてたので
それが残ってたら使える!と思いました!!
教えてもらえなきゃ扇風機の存在忘れてました🙇♀️
おお!ご家族みなさんホンダ車なんですね✨
そうなんですよ!スライド軽は高いんですよ😭
いいなと思ったフリードも300万円超えてきたので悩みます😭
子供にお金を使いたいのでなるべく安くしたいです😂
こちらこそ長々とすみません💦
ありがとうございます🙏✨- 7月5日

退会ユーザー
NBOX乗ってますꪔ̤̮
後ろに2人乗せるときついです😂
特に今は下の子が頻繁にオムツ替え
授乳があるので余計に
きついと感じます😅
-
きむちい
N-BOX、小さいお子さんいると大変ですよね💦
4人キツイだろうなと思いますけど遠出もするかしないかぐらいなので
お金抑えるためにN-BOXがいいかなぁと旦那が言ってて😂
迷いますが、ディーラーでちゃんと広さを見てから決めてみます🤔
ありがとうございます🙇♀️- 7月6日

キウイ
我が家はN-BOXからフリードに買い替えます。
後部座席の足元に荷物を置いていましたが、上の子が大きくなってきて足に荷物が当たって狭いって言うの買い替えです。

退会ユーザー
我が家はメインでフリード、もう1台がN-BOXです。ステップワゴンが欲しかったのですがうちも駐車場問題でフリードになりました。
買い物はまとめ買いするならN-BOXは狭いかもです。足下しか置く場所がないので。5人家族になってしまったので全員でN-BOXには乗らないですが、人数が少ない時やちょっとそこまでの時は断然N-BOXの方が便利です。
きむちい
なるほど🤔
お子さん2人の年齢がうちとほぼ一緒なので参考になります🙇♀️
メインで乗るつもりなのでこれからの子供成長や荷物のことを考えたらやっぱりフリードの方がいいのかなと思いました💦
エアコンのこととかそこら辺は考えてなかったので考えてみます😂
車庫の高さ的にステップワゴンなどでかいミニバンは入らなくて😢
返信ありがとうございました🙇♀️