※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei
妊娠・出産

妊娠6ヶ月でお腹が張り、息苦しさや硬さを感じることがあります。病院へ行くべきでしょうか?

今2人目を妊娠中(6ヶ月)なんですけど、
昨日今日と夜になるとお腹が張ったり苦しかったりずっとしてるんですが病院行った方がいいんですかね、、
結構息苦しくて、お腹もちょっと間したら硬くなってとか繰り返したりで、、
1人目の時そんな事あんまりなかった気がするけど。。

動きすぎなのかなぁ、、
寝転んでても張ります、、

コメント

miffymama𖥧 𖧧

医療従事者です。
お腹の張りがあると心配になりますよね、、💦
張り止めのお薬があるので
お守りがわりに持っておいてもいいかもしれません💦
私もよく張って不安になっていましたが、お薬持ってるだけで落ちつく日もありました🥺受診されてもらっても良いと思いますよ😊

  • mei

    mei

    ありがとうございます😭!
    一度行ってみます!

    • 7月5日
  • miffymama𖥧 𖧧

    miffymama𖥧 𖧧

    胎児は夜行性ともいいますし、夜の方が胎動が感じやすかったり張りやすかったりの方は割といると思います👶
    念の為診てもらってたほうが安心ですね☺️
    あまりご無理されずにリラックスして過ごされてくださいね💕☺️

    • 7月5日
はじめてのママリ

私が通っていた産院では寝転んで休んでいても張る時は連絡するよう言われてました💦
心配でしょうし1度連絡だけでもされてみてはどうでしょうか😣??

  • mei

    mei


    ちょっと心配なので一度明日電話で聞いてみて行くか判断します😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月5日
あい

私も同じ理由で今日電話したところ、様子見せに来てーとのことでした!
結局切迫流産でした🥲