
イヤイヤ期の子供に抗生物質を飲ませる方法について相談です。粉薬が苦手で飲まない様子。他の方法を知りたいとのこと。
イヤイヤ期真っ只中の子に、抗生物質ってどうやって飲ませましたか?
4日ほど高熱が続き、小児科再診したところ、4日分、抗生物質を出されました。今日の昼から飲ませはじめ、粉薬なのでイチゴ味のゼリー状のおくすりのめたね、というのに混ぜて食べさせたところ、ふたくちくらいいったところで美味しくないと察知し、それ以降食べてくれず😭粉薬自体が甘いらしいので、夕飯後は気分を変えて水に溶かして「くだものシロップだって🎶」と誘ってみましたが、警戒してひとくちも飲まず😰
熱が下がっても飲ませきって、と言われているのですが正直4日分飲ませられる気がしません😂みなさん粉薬どうしてますか!?
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちも2歳過ぎた頃から警戒して薬飲んでくれなくなりました😂
もう数日のことだから!と割り切ってアイスとかプリン、甘いヨーグルトとか好きなものに混ぜて飲ませてます😣
ご飯の後にデザートだよ〜🥰と誘ってます(笑)

もも
そのまま何かに混ぜてますか?😊
薬に一滴二滴くらい水を垂らしてこねると、すんごい小ちゃいダマになるのでそれをアイスなどで包めば一口で終わりますよ❣️
-
はじめてのママリ
これまで三回トライしましたが、どれもそのまま粉のまま混ぜてました!
小さく丸めるのって天才的ですね!!✨アイスに丸めていれてみますー!✨- 7月6日
-
はじめてのママリ
聞いてくださいーっ!ハーゲンダッツのバニラでお薬団子を挟んだら、無事お薬飲めました!😭✨なんとか飲みきれそうです!
本当にナイスアイディアをありがとうございました!🙏- 7月8日

結優
一昨年かな?その前かな?
インフルエンザになって飲んでくれなくて、ほぼ自然治癒でした😅
-
はじめてのママリ
インフルエンザの自然治癒!!💪強者ですね!なんだか勇気が出ました、ありがとうございます😂
自然治癒、うちも今回ありえそうです😅昨晩40度出て以降、今日は夕方以降も熱が上がってないので、もういいかなあと初日にして諦めモードです😓- 7月5日
-
結優
ぐったりしてて、休日診療の医師に相談したら、それは運命ですね…なんて言われました😥そんな言い方…😰って思いました😭
- 7月5日
-
はじめてのママリ
えええー、お医者さん、ひどい…😭ママは必死で心配してるのに…😭時々冷たい先生いますよね。。。
- 7月5日
-
結優
藁にもすがる思いで相談したのに😭
お薬飲めたねも完全拒否でした😰- 7月5日
-
はじめてのママリ
休日診療の先生は誰に当たるか文字通り運ですもんね😭
うちもおくすりのめたねはこれ以上警戒されないためにも封印になりそうです😂イヤイヤ期恐るべしです…😰- 7月5日

na-✴︎
小児科でハーゲンダッツのバニラが良いって書いてありました🍨
うちは飲ませたことないけどその時だけヤクルトに混ぜたら飲みました😂
-
はじめてのママリ
おおー!ハーゲンダッツ…!アイスデビューだしそういう意味でもいいですね😂ヤクルトもいいのですね👀明日買ってきます!✨
- 7月5日
-
na-✴︎
ママも一緒に食べたり飲んだりしてみてください🍨😂
妊娠中の高熱大変ですよね💦応援してます!✨- 7月5日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊私も美味しくいただきます😋
高熱やら咳やら、うつらないかヒヤヒヤしながら看病してて正直疲労困憊気味だったので、お気遣いとても嬉しかったです😭✨ありがとうございます✨- 7月5日

むーさん
うちの3歳の娘も
お薬によっては絶対に飲んでくれません😭
中耳炎によくなってたのですが、
クラバモックスとワイドシリンは
どんなに頑張っても飲んでくれないので
処方してもらう時に
あらかじめ飲まないので他の薬にできればお願いします。
と頼んでました。
うちの場合は、
薬に何か混ぜて飲ませる時に
ジュースだよーとかお菓子だよーとか
誤魔化すとダメと聞いたことがあるので
0歳の時から正直に
お薬だよ。今、お耳痛い痛いだから
ちゃんと飲んで治そうね
と話して飲ませてます。
逆にゼリーとかアイスに混ぜると
絶対飲んでくれません😂
ちなみに、
抗生剤の場合は、
チョコ味のお薬飲めたね
がいいと聞いたことありますが
いちご味も酸っぱくなったりはしないのでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ
お返事拝見し、今朝は正直に「おくすりだよ。パパやママも元気ないとき飲んでるでしょ?これ飲むと咳がなおるよ」とお水に溶かしたものを前に置いて説得してみましたが、惨敗でしたーっ😭
チョコ味がいいかもなのですね!薬がイチゴ味に近いと薬剤師に聞いたのでイチゴ味にしてみましたが、、チョコも試してみます!ありがとうございます✨- 7月6日
-
むーさん
惨敗でしたかー😭
イヤイヤ期、手強いですよね😩- 7月6日
-
はじめてのママリ
手強くて泣けてきます😭
でもみなさんの工夫の数々拝見してたら、いろいろやってみようと思えました!😂がんばります😂- 7月6日
-
むーさん
ちなみに、お世話人形とか
お気に入りのぬいぐるみとかありますか?
ままごとの要領で
人形に向かって
お熱あるねー。お薬飲んでみようか??
(飲ませるふり)
すごい!ちゃんと飲めてえらいねーー!
ってめっちゃテンション高く褒めてみたらお子さんどんな反応しますかね?😁
うちは、この手で何回かに一回トイレ成功したので💦- 7月6日
-
はじめてのママリ
結局、ハーゲンダッツのバニラにお薬団子を挟んで飲ませる作戦で飲めました!😭✨いろいろなアイディアいただきありがとうございました!🙏
お世話人形、メルちゃんがいますー!トイトレ中なので、まねさせてもらいますね✨- 7月8日

ぴよぴよ
薬飲ませるの、大変ですよね😂
他の方も書いていましたが、うちも前に中耳炎を繰り返して薬三昧な日々がありました😭
誤魔化すとそのあとが大変かなーなんて思って、我が家は正直に“くすり飲もう〜げんきになる魔法だよ〜”とか言って飲ませています!
味だけ苦味がないように、薬剤師さんに飲ませ方を聞いたりしていました!!
抗生物質だと、バニラかチョコのアイスがいいかなぁなんて思いました☺️
チョコはなんとなく親も罪悪感あるんですけど、、、おくすりのめたねのチョコ味もあったと思います😁
病気の時だけ特別にチョコだよーってしたらいけそうな感じも、、、どうだろうバレるかな笑💦😱
-
はじめてのママリ
今朝は正直にこれはおくすりだよ、と解説してみましたが、「いやなの!お薬飲まないの!」の一点張りでした😭
これはもうアイスしかありませんね…!今自分の通院で外出中なのでバニラとチョコのアイスを入手して帰ります!😂- 7月6日

(^^)
うちは練乳多めに混ぜたら食べてくれました😊
-
はじめてのママリ
練乳ですかー!思いつきませんでした👀アイスだめだったら試してみます!✨
- 7月6日

ライオネル
子供のタイプによりますよね😭上の子は正直に薬だから飲むの。ポカリに混ぜてあげるからでどんな味でも頑張ってくれました。
下の子は今は薬と理解させ飲ませてますが2才頃は無理で誤魔化して飲ませてました。
うちは抗生物質はグリコの4個パックの幼児りんごに混ぜて飲ませてました。
ストローで穴開けて半分コップに出してスポイトで少量の水で溶かした薬を入れてました。さも開けたてのように装いそのパックのストローは未開封で子供の前で開けてさすってやってました💦
騙されて?飲んでくれてました。
飲んで欲しいですよね😢お子さまにあう方法が見つかるといいですね。
ちなみにうちはアイスもプリンもその辺全滅でした。お薬飲めたね全シリーズもです。
-
はじめてのママリ
お返事拝見し、今朝説得を試みましたが「飲まない!!」の一点張りでした😭強敵です😭
お子さんはアイスもプリンもおくすりのめたねも全滅だったのですね…😱本当にお疲れ様です😭りんごジュースのパックにスポイトで入れるとは、かなり技ありですね😂苦労の痕跡が見えます😭✨
いざとなったらスポイト入手してやってみます!- 7月6日

ママム
うちの子もかなり警戒していました!
面倒ですが棒のチョコがコーティングされてるアイスをスプーンにとって抗生剤をふりかけて、ばれないように上からコーティングされているチョコを乗せて、「新作のアイスでーーす」といってやってみたら飲ませれました!笑
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございますー!その後、ハーゲンダッツのバニラにお薬団子を挟んだらノリノリで飲めましたー!😭✨
チョココーティングはがして張り直すって相当職人技ですね😂バニラが効果なくなったら試してみます!✨
みなさんすごい発明家で感服です…😂世の中のお母ちゃんたちすごいや👏- 7月8日
はじめてのママリ
おおー!アイスにプリン…まだデビューしておらず思いつきませんでした!
アイスとかプリン、どんなのあげてますか?普通に大人向けのバニラアイスとかプッチンプリンとかですか??
ママリ
アイスはハーゲンダッツがいいと聞いて最初はそれをあげてましたが、最近は少量だし普通に大人用のものもあげてます😂
プリンもスーパーで売ってるなるべく無添加のものを選んでますが、なければ普通のあげちゃいます!(笑)
一度に大量に食べさせるわけではなくて、小分けにして食べるだけなので薬飲んでくれるならよしとしてます🥲
はじめてのママリ
下の方もコメントされてましたがやはりハーゲンダッツが良いのですね✨明日無添加プリンとともに買ってきます!教えてくださりありがとうございます😊
ママリ
お薬飲んで早く治るといいですね😭💓
お大事にしてください!
みくさんも看病大変だと思いますが、お身体気をつけて!!
はじめてのママリ
ありがとうございます!✨
優しさが身に沁みます…😭✨