※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
ココロ・悩み

小学生の子供が勉強できないと焦る親の気持ちについて相談あり

自分の子供が全然勉強できなかったら
親として焦りますか?
別に焦ることはしないですか?
自分以外、そんなに焦らなくても
そのうち分かるようになるから大丈夫って
無責任な大丈夫を言ってくる😕
でもみんなの言う通り焦らなくても
学校に任せて、塾も行かせず
大丈夫なんでしょうか??
ちなみに小学生の子供です。

コメント

あゆり

焦るというより何故出来ないのか?を考えます。
先生の教え方がピンとこない。
話が聞けてない。
書くことが苦手。
聞き取る事が苦手。
などでしょうか?
うちの子は多動で集中が難しく授業を聞けてませんでした。たまに興味があったりすると聞いていて聞いた所は出来る。
また書くことが苦手でノートを取ることや漢字の繰り返し練習が苦手、漢字や計算のケアレスミスが多かったです。
なので、うちの場合塾に行っても無駄だと感じたので学校では勉強するようにと言いました(^_^;)
多動診断で投薬もしてたので薬の効いている学校では勉強をしようと。
なので学校に任せるか、塾に行かせるかはまず、どうして勉強が出来ないのかを見極めてからではないでしょうか?
軽度の学習障害も珍しくはないみたいですので。

  • nana

    nana


    計算とかは出来るのですが
    大きく言って読解力がなく
    想像力も欠けてるのか
    ちゃんと読んでないから間違える。
    どこからその数字が来たの?問題よく読んでる?という感じですかね😓

    • 7月5日
  • あゆり

    あゆり

    単純な計算問題は出来ても応用問題、文章題が出来ないと言う事でしょうか?

    それが問題から読み取る事が出来ないのか、何となくで問題をきちんと読んいないのか、応用問題は理解出来なくて面倒なのか?

    そして、それが先生の教え方が解りづらいのか、学習障害的な物がかかわっているのか?

    子供さんに聞いて判るかは謎ですが単に先生の教え方が合わないなら塾で解決出来るとは思います。
    ただ早めに勉強に躓いてしまうと出来る力がある子だとしても後から取り返すのが難しくなったり勉強が嫌になってしまうかもしれないので早めに対処した方が良いと思います。

    • 7月5日
  • nana

    nana


    そうですね、応用問題が苦手ですね😓
    勝手な思い込み激しいです!
    足し算足し算、最後に引き算とかだと、読んだつもりで勝手にそのまま足し算しちゃうとか、普通の子によくある間違いが多いですね😓
    学習障害とかは多分ないと思います😂
    周りから1度も指摘されたことないですし、言えば分かるので🥲💦

    • 7月6日
  • あゆり

    あゆり

    それだと家で宿題をさせる時に問題文を声に出して読ませたりしたらどうですか?

    • 7月6日
  • nana

    nana


    もちろん声に出して読んでとも言いますし、終わったら確認するようにも伝え、やはり最近は毎日少しずつ勉強してるのでだいぶできるようになりましたが、絶対1つはミスして100点を取るのは難しいですね😭

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

自分ができなかったんであせります。だんなはできたタイプなんで焦ってません

  • nana

    nana


    自分が勉強できると焦らないんですね!?

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の遺伝子が強いとかいいますよね。うちの親はできるタイプではなく旦那の親はわりと学歴あります。

    • 7月6日
  • nana

    nana


    そうなんですね!
    ぢゃあ、ダメだな〜🤣
    私も頭そんなに良くないし
    旦那も普通だし🥲

    • 7月6日